ラブリーなワークの話をするよ
先日のひみつ会議で、
とあるワークを参加者さんに対して行いました。
スタッフを務めています、
F1144・魔法使い養成学校で学んだワークは、
メール講座も対面講座で取り扱っていたものも、どれもかなりやり込んでると自負してます。
そのため、意識的に「あのワークをやろう!」と意気込むことはなく、
自分のためだろうが、セッションや講座で人のためだろうが、
必要であれば、適当なワークが勝手に引き出されてくる感じでやっているのですね。
とはいえ、
実は『特にお気に入りのワーク』というのもいくつかございまして、
そのうちの一つで、協会作っちゃったりしてるわけなんですけども。笑
そう、【エネルギーデトックスワーク】ですね。あははは。
もちろん他にもあって、
先日の会議でやったのは、お気に入りのうちの別のワークでした。
たまたまね。この時必要だったからね。
内緒にしているわけでも、もったいぶっているわけでもないんですけど、
私が好きなワークって…
一般ウケがあんまり良くないんですよねあはははは!!!せつねー。
分析してみると、
『地味な割に、結構な力量が必要で、
それなりに知覚がないとできてるかわからないから続けにくくて、
でも効果は抜群で、真面目に取り組むとめっちゃ効率良い』
みたいな共通点がありました。
つまり、やりがい溢れるワークってことなんですけどおお。
私、そういうのが好きなんですね。
ふつーの仕事でも家事でもなんでも。
最新のワークを自分で作ってやってることも多いけど、
教わっていた頃のワークも、忘れずにみんな覚えてるし今でもやってます。
(A-Kiさんの作った養成学校のワーク、どれもマジすごいからねだって)
それを学ぶ機会に恵まれている(いた)ということも、
いやほんとラッキーだったね!って噛み締めた方がいいのだよ
ワタシもアナタも。
ちなみにね、
藤咲のお気に入りワークの半分くらいは、
ブロック解除ワークのテキストに載っているやつだね多分!旧版も含めてのね。
https://f1144.mahou-gakkou.net/liberation/
そうそう、「lovely」って、愛らしいとかじゃなくて、
すっばらしい!と言う意味ですにゃー。
私が設立・運営している協会です。