今日はマンションの排水管掃除の日で、
ただいま順番待ちです。
マーダカナー。
業者さんが作業して帰宅したら
お掃除タイムです。
読んでいる本は、
まとめて並べています。
基本的に自分では、今は電子書籍しか買わないので、
「本」があるときは、借りている本です。
『これ読んで』と上から指定がある本たちと、
私の気休めの料理本。
カレーの本はスパイスについてぎっしり書いてある。
一番右は、星野源『YELLOW MAGAZINE』!私が買った!指定じゃない。笑
最近の指定図書の傾向は、
宗教とか哲学とかと平行して、
インフォグラフィック、あと建築。
どこいっても最終的に建築が入ってきました。
総合芸術だもんね。
(そーいえば、今月の頭にル・コルビュジエ展にいきました。
びっくりした。同じ人の表現なのに、絵画と建築であそこまで違うのね。)
熟読して覚えたり勉強するためでなく、
世界観を把握するため、自分の空間の中に入れるために読んでいるのですが、
深入りしないように距離を空けて読むというのは、これはこれで結構難しいのです。
下手に覚えちゃうのもいくないのね。私は。
あーあと、漫画は今はなんと『ドラゴンボール』です。
黒いクラッチバッグの中にタブレットで入ってます。
まさにリアルタイム世代なんで、子供の頃に6巻くらいまで読んだ記憶あるんですけど、
その後そんなに興味も持たず…まさか今読む機会が来るとは。
しかしながら、途中で何度も
「今のくだりのあんな感じで◯◯◯して欲しいんですけど」
「◯◯◯の感じ覚えておいて」
って、中断させられるのがちょっとめんどーです。
そんな風な名作の使いかた、ある〜?仕事させすぎよー。
ちゃんといまどきの本もよんでるよ!
『はじこい』も読んでたよ。勉強したくなるよね!ユリユリに?萌えないよ!?
コメント