梅雨の時期のトトノエ
梅雨の合間の晴れ間。
機を逃すかーーーー!とばかりにシーツを洗濯しております。
湿気の時期は胃腸も弱りやすくなりますので、
養生的には、
・除湿
・豆類を取る(利尿作用)
・湯船にきちんと浸かる(冷やさない)
などが良いと言われてますねー。
小豆粥とかもいいねー。
「梅雨」と打って思い出しましたが、
最近のマイブームが「カリカリ梅赤しそ」のふりかけで握った、おにぎり。
あああ今思い出しただけで食べたい。でも今切れてる!(白目
本当は梅干しは苦手で食べれないのだけど、
これは平気。疲れた時にさっぱりと沁みる〜ってなる。大森屋のが美味しい。
さてもういっちょトトノエ。
そんな湿気の多い時期ですし、夏を目前に控えてますし、
『食材の整理』をしときましょー。
はいまず冷蔵庫。
開けかけの調味料やドレッシング、ジャム。溜まってない?
期限切れてない?
切れてなくてもイマイチな味で食べ進めてないのだったら、もう処分した方がよいよ。
美味しくてもったいなくて手が出せないなら、美味しいうちに食べ切ろう。今のうち。
豆板醤やコチュジャン、オイスターソースにナンプラー、スイートチリソース。
美味しい中華やエスニック食材。ちゃんと使えてるううう?使い切るの意外と難しくない?(経験談(今は使えてるよ
間髪入れずに次、冷凍庫。
いつ入れたわからない食材は、すぐさまゴミの日に!それいつの肉!?
夏に向けてさらに増える保冷剤。そんなに要らないから数を絞ってスペース空けよう。たくさんのアイスに備えたいじゃん。
常温保存のお米や粉物。
しれっと置いとくと、虫が湧くからきちんと確認して密閉して。
使い切れないなら早めに処分。
ちなみにうちは全部冷蔵庫保管。ははは。
使いかけのパスタ、ふりかけたち、大丈夫?早いうち使い切ろう。
春雨に干し椎茸、昆布、きくらげ、切り干し大根、わかめ…旨味がよく出る便利なアイテム。
実は乾物って、賞味期限が結構短いのよ?(小声(私、割と乾物マスター
冷蔵庫も食材の引き出しや棚も、
そのままにしまいっぱなしは空気もエネルギーも淀むよー。
たとえ賞味期限内でも、開封したものや未開封でも時間が経ったものは、鮮度も下がるけどエネルギーも下がる。
手に取ったり口に入れてみて、
抵抗感があったり、身体の力が変に抜けたり、なんだかしょんぼりするようなものは、
残念だけどもう、処分する方がいいよ。
なんでも、ぎっちぎちにしまってると、
全体が見通せないから、忘れたり見逃したりしちゃうしね。ああ逃すね。いろいろ。
循環を気にするべきは『お金』だけじゃない。
せっかくの美味しい食材たち。
お金を出したり作ったりして、手に入れたそれらで、
自分の身体を作っていくのです。
食材たちを循環させて、そして自分の身体の中も循環させていくわけじゃない?
そもそも無駄に買ったり、買って無駄にすること自体が、
循環から外れまくってるからね。
定期的に整理して、
期限間近や使いかけはじゃんじゃん使っていきましょー。
「食材使い切り週間」とかするだけで、結構食費もセーブできるよ。
身体の中もおうちのなかも、風通し、エネルギー通し良くしておこうねー。
そうそう。『循環』といえば〜?これこれ〜。