【体験談・感想】エネルギーリムーバー

安全にエネルギーグッズを処分するためのツール、
【エネルギーリムーバー】の感想をいただきました。

エネルギーリムーバー for energygoods
安全にエネルギーグッズを処分するためのツール、【エネルギーリムーバー for energygoods】を作りました。エネルギーグッズの処分は「エネルギー抜き」をしてからここでいう『エネルギーグッズ』とは、主に以下のようなものを指します。・お…

 

祖母の形見の『指輪』に使いました。

プラチナ+サファイアの指輪…だと思っていたのですが、何だか妙におもちゃみたいな感覚になって驚きました。
「もしや、おもちゃだったとか?」くらいの変化で、かなり驚きました。モノは一緒なんですけどね。
エネルギーが抜けたことで「軽くなった」という感じなのかなー。「カラッ」としてしまった感じ。

(祖母は)33歳で、幼児を3人遺して病いで亡くなっているので、きっと重いものが入っていたんだな、と思います。

母から譲られた指輪の方は、むしろ綺麗になった感じがしましたね。
これも不思議なんですが。こちらには、母もあまり思い入れがなかったのかな。

 
そして、「訳あって処分しなくちゃと気がついたのだけど、その後何故か忘れていた、買ってもらった『テレビ』ですが…

エネルギーが抜ける時に

「ホラー漫画にあるような、悪霊がその物質から無数に離れていくビジョン」

がありました。
あくまでもそういうビジョンが浮かんだというだけですが。

その位しかわからなかったのですが、
本当に驚いたのはテレビが回収された後です。
テレビがあった場所が、そこだけ異空間みたいに清浄になってました。

エネルギー抜きをした時よりも、この時の方がメチャクチャ驚きました。
こんなに重いのがあったことが、全然わからなかった、ということで。

 
以前、同様のパソコンを処分した時も結構なものでしたが、今回はそれ以上でした。
今、同じ大きさの新しいテレビがそこにありますが、メッチャ軽いです。比べてみてよくわかります。

  
慣れてしまうって、思う以上に怖いですねー。
あんなに重いのに、全くわからないんですから。処分を忘れてしまえるんですから。 

これで、とりあえずは「対処しないと」というものは無いはずなので一安心です。
なにか思い出すものがあったら、エネルギー抜きをして対処しようと思います。

  
人にあげるものも、残るものはやめようと思います。(もともと、滅多に残るものはあげないけど)

それでは、ありがとうございました。

 
NAMIさん、ありがとうございました。

商品開発の当初、エネルギーグッズに使うことを想定していましたが、
発売したら、むしろエネルギーグッズ以外の「いろんな念とか繋がりとか入ってそうなモノ」に使う方が多くて、確かにな!?と思っています。

今回、形見に使用されたのことで、補足で書いておきたいのですが…

形見のモノのエネルギーを抜いていいのか否かは、その人次第です。

NAMIさんがおっしゃるようにエネルギーが抜けると本当に「ただの物体」になることが、
スッキリとして良いと感じるのか、寂しい、悲しいと感じるのかは人それぞれとしか言いようがないし、その相手との関係性にもよるからです。

また、記憶に思い出があればいいのか、モノがあることが重要なのかなど、己の価値観でも大きく変わります。
抜いたエネルギーをあとから戻すことはできないので、判断はご自身で慎重に行ってください。

ただ、もしも形見を手放すのであれば、エネルギーは「抜く」一択です。

 

形見や「家」関連のものに使用する場合、【RE】シリーズオプション『毒先祖』『霊的無差別テロ対策』をお持ちの方は、 処分後に【REBUILD(赤)】【REBOOT】を刺しておくと安心です。先祖カルマ的なアレの予防的なアレで。
(宗教関連のものに使用するのであれば、『宗教から離れた人向け』も)
【RE】シリーズオプション(追加機能)
【RE】シリーズに「オプション(追加機能)」を作りました。【RE】シリーズの「基本機能を超える範疇」に対応するオプションですそもそも、うちの商品における「基本」「ベーシック」という表現は、シンプルや最低限という意味ではありません。カバーする...

 
それにしても、テレビのお話、恐ろしいですね。

ビジョンが見えるレベルで嫌なエネルギーが入っていたものが、堂々と家の真ん中にあっても、慣れてるからもう気づかないものなのですね…
たとえ、NAMIさんのような、エネルギーが知覚できる人であったとしても、です。

しかし、リムーバーを買ったことをきっかけにして思い出せたのであれば、『良いトリガー』としても働いてくれるということなので、一家に一個リムーバー!ぜひ推していきたい…

 
あとは、感想にありましたが、撤去が済んだあとの方が圧倒的に場がクリアになる、と。

「エネルギー抜き」と「物理的に処分」は、基本的にはセットで考える

ということですよ。

 

性格で合う合わないあるだろうから、一概におすすめはできませんけども。

私ならば、もし手放すかどうかで迷ったら、まずエネルギー抜いちゃいますけどね。
そうしたら手放しやすくなるからね。

(まあ、実際は迷った時点で確実に捨てますけどね…)

 

なお、「捨てる」「手放す」「処分する」などのワードに強く感情が揺さぶられたり、手放すことを想像しただけで恐怖や怒りが湧いて来たときは、【REBUILD】お使いくださいね。

【REBUILD(リビルド・再構築)】
誰でも手軽に使える、「エネルギーを整えるためのツール」を作成しました。 一切のスキルは必要なし!刺すだけで、自分の深いところにある『重いエネルギー』『歪んだエネルギー』『トラウマのエネルギー』などを解放・整理・再構築できる、「ペン型のエネル...


【REBUILD】
のページもかなりがっつり書き直しました。
もっと詳しく書いてますので、ぜひお読みくださいませ。