誰でも手軽に使える、「エネルギーを整えるためのツール」を作成しました。
一切のスキルは必要なし!
刺すだけで、エネルギーをチャージできる「ペン型のエネルギーグッズ」です。
【REシリーズ】で、2本目に選ぶならこの【RECHARGE(リチャージ・再充電)】。
「【RELEASE】で不要なエネルギーを抜いた後、【RECHARGE】でエネルギーを充電する」というのを日常のルーティンに組み込むことをオススメします。
- エネルギー(高次エネルギー)を補って、調子を整えるためのアイテムです
- 主な用途: 日常生活において消耗したエネルギー体への充電、ワーク後の疲労からの回復
- 価格: 1本 33,000円(税込)
【RECHARGE(リチャージ)】について
【RECHARGE(リチャージ)】は、以下のような用途を想定して制作しています。
・「仕掛かり中のことを片付けるためのエネルギーを、補充する」
・「中途半端になって放置してしまっていることを完遂させる(あるいは、やらないと決めて完結させる)ためのエネルギーを、補充する」
・「大きく動く前や、大きく動いた後に、エネルギーを補充する」
・「トラウマ解消のためのワークに取り組むなどして、ひどく消耗した後のエネルギーケア」
もちろん、こうした、「エネルギーが大きく動いたとき」以外にも、
「日常のエネルギーケアとしても活用できるツール」
となっています。
・やるべきことが山積みで、片付けるためのエネルギーを補充したい
・物事の優先順位付けができないほど疲れ果てている
・目の前の課題をやり遂げるための活力が欲しい
・何度もチャレンジしては三日坊主になってしまうことに再挑戦したい
・自信を持って「今は休む時期だ」と思えるようになりたい
・【RELEASE(リリース)】や【REBUILD(リビルド)】を刺した後
・何かしらのワークに取り組んだ後
・人混みに揉まれて消耗したと感じたとき
・その他、【RECHARGE(リチャージ)】を刺したくなったとき
【REシリーズ】と、『オーラ』『チャクラ』
【REシリーズ】を使うと、いわゆる『オーラ』や『チャクラ』なども整いますが……
実際のところ、
「オーラが乱れている」
「チャクラが乱れている」
というのは、
ほとんどの場合、
「根本的な何かしらの要因があって、エネルギーバランス全体が乱れた結果、オーラやチャクラも乱れている」
と、いうことです。
そのため、
「巷に溢れる、オーラやチャクラを”表面的に整える”メソッドやツールを使っても、根本の要因はそのままなので、状況が改善しない」
「オーラやチャクラは整っているはずなのに、活力が湧いてこない」
といったことが多々起こります。
むしろ、『オーラやチャクラを”表面的に整える”』というのは、「異常を知らせる信号だけを塗り潰しているようなもの」なので、”やらない方がマシ”なのです。
(世にある調整メソッドの中には、根本からエネルギーを整えるものも多数ある(はず)なので、既に何かしらの手法に取り組んでいて、効果を実感されている方は、是非それを継続してくださいね。)
この点、【REシリーズ】は、
「より根本的なエネルギーを整えた結果として、『オーラ』や『チャクラ』も、整う」
という形になります。
チャクラに関する参考記事



なお、【REシリーズ】の中でも、【RECHARGE(リチャージ)】と、【REBOOT(リブート)】は、
「行動を起こすのに相応しい『タイミングの見極め』ができるようになるための、『第6チャクラ(に対応する器官)への調整』を意識したもの」
に、なっています。
もちろん、「第6チャクラを整えるのは、タイミングを見極めるための一要素に過ぎない」ので、チャクラが整ったからといって、それだけで正しいタイミングに則って行動できるようになるわけではありません。
しかし、そうは言っても、
「たとえ、知識や経験があり、気力・体力ともに充実していたとしても、第6チャクラが機能不全であれば、タイミングを見誤ってしまう可能性は高いもの」
なので、
何かしらの行動を起こす際には、(計画を立て始める時点から、)【RECHARGE(リチャージ)】や【REBOOT(リブート)】を活用して頂ければ幸いです。
「やらない」と決めて、未練を断つことも、立派な『行動』
大事なポイントとして、
「やってみた結果、『自分には合わない』と気付いて、止めることにした」
「もうやらないと決めた」
というのは、
「その行動が『完結』『完了』した」
ということです。
人生の最後に、
「あれもこれもやってみたかったけど、気持ちだけ逸ってどれも手つかず」
「あれこれ手を出して、どれも中途半端」
というのと、
「あれもこれもやってみて、自分に合わないこともたくさんあったけど、やってみたいことは一通りやれているし、本当にやりたいことに邁進できた」
というのは、
それぞれ、全く別のことですからね。
悔いの無い人生を送るためにも、
適切なタイミングで、しっかりと『行動』をすることは大事です。
(逆に、不適切なタイミングにおいては、「大人しくしておく」というのも同じくらい大事です。)
そして、「自分にとって本当に大事なこと」に集中するために、
「自分にとって優先度が低いことを切り捨てる(未練を断つ、やらないと決断する、止めると決める)」というのも、大事なことなのです。
『行動』するにあたって、
「自分がやるべきことなのか、それとも、手を出すべきでは無いことなのか」
「やるべきことだとして、タイミングは相応しいのか」
「逆に、手放すべきこと、止めるべきことは何なのか」
などを見極め、実行に移すために、
今回のエネルギーグッズがお役に立てれば幸いです。
FAQ
「最初の一本として、【RECHARGE(リチャージ)】を買っても良いですか?」
「他のペンを買わずに、【RECHARGE(リチャージ)】だけを使っても効果はありますか?」
【REシリーズ】のペンは、単体で機能するように創っていますので、【RECHARGE(リチャージ)】だけの使用でも、もちろん効果が期待できます。
ただし、
「『成果を出している人のやり方』に則る」
という観点からすると、
「【RELEASE(リリース)】と、【RECHARGE(リチャージ)】は、両方使う」
(その後、ツールの実感や、体験、状況・環境の変化に合わせて、【REBOOT(リブート)】【REBUILD(リビルド)】を検討する)
といった形をオススメします。
家族や友人に刺しても良いですか?
【RELEASE(リリース)】【RECHARGE(リチャージ)】は、家族や友人に刺してもOKです。
(【REBOOT(リブート)】【REBUILD(リビルド)】は、購入者本人のみ、使用可です。)
「【RECHARGE(リチャージ)】と【REBOOT(リブート)】の使い分けはどうしたら良いですか?」
「行動を支援するためのエネルギーを補充する」という意味では、
【RECHARGE(リチャージ・再充電)】
【REBOOT(リブート・再起動)】
は、
似たようなコンセプトに基づいています。
【RECHARGE(リチャージ)】は、
「『仕掛かり中のことを片付けるためのエネルギー』を補充する」
「中途半端になって放置してしまっていることを『完遂させる(あるいは、やらないと決めて完結させる)ためのエネルギー』を補充する」
というグッズです。
一方、【REBOOT(リブート)】は、
「『新しいことにチャレンジするためのエネルギー』を確保する」
「新しいチャレンジへの障害となる『古いパターンを手放すためのエネルギー』を補充する」
というグッズです。
実は、これらは『全く異なる質の行動』であり、
自然と、
対応するための『エネルギーの在り方』というのも変わります。
(当然、行動を起こすのに相応しい『タイミング』も”別”となります。)
目的に応じて、【RECHARGE(リチャージ)】と【REBOOT(リブート)】を使い分けてください。
(『日常のエネルギーケア』や『やり残したことの片付け』が目的であれば、【RECHARGE(リチャージ)】がオススメです。)
【RECHARGE(リチャージ)】製品仕様
・ベースの素体として、『PILOT社 フリクションボールノック 0.7mm』を使用しています。
・ペンには『RECHARGE』のロゴがレーザー印字してあります。
・替え芯、グリップ(持ち手部分)は交換可能です。市販品をお求めください。
使い方
1,ペンの先を身体に触れるように軽く当てる。(少し浮かせてもOK)
芯(インクが出る部分)は出さずに当ててください。
2,十数秒~数分、気が済むまで刺してください。
(時間はあくまでも目安です。
刺し終えてペンを外した後、もし、「なんか足りないような気がする……」と感じたら、追加で刺すことをオススメします。)
長い時間刺すよりも、「こまめに刺す方が効果的」「継続して使うのが効果的」なので、1回当たりの刺す時間に関しては、深く考えなくて大丈夫です。
どこに当てるといいの?
基本的には頭頂部に当てることをおすすめしますが、他の場所でも構いません。
気になった場所に当ててください。
価格
【RECHARGE】(リチャージ) 1本 33,000円(税込)
購入方法
下記購入フォームから、必要事項をご記載の上お申し込みください。
すぐに購入詳細情報を記載した自動返信メールが届きます。
(届かない場合は、迷惑メールフォルダの確認、
及び入力メールアドレスが正しいかの確認を行ってください)
代金は
<<口座振り込みによる前払い>> です。
購入代金を指定の口座にお振り込みください。
入金確認後、普通郵便にて発送いたします。
お申し込みはこのページの一番下のフォームからどうぞ。
関連記事&体験談







【RECHARGE(リチャージ)】購入フォーム