【REBOOT(リブート・再起動)】

誰でも手軽に使える、「エネルギーを整えるためのツール」を作成しました。

 
一切のスキルは必要なし!

刺すだけで、エネルギーをチャージできる「ペン型のエネルギーグッズ」です。

 

【REシリーズ】で、3本目に選ぶならこの【REBOOT(リブート・再起動)】

 
【RELEASE】で不要なエネルギーを抜き、【RECHARGE】でエネルギーを充電して、仕掛かり中の問題を片付け、『新たな行動』や『人生の見直し』を行うための”下地”を整える」というのを済ませた後で……

 
「『新しいことにチャレンジするためのエネルギー』を確保したい」
「新しいチャレンジへの障害となる、『古いパターンを”手放す”ためのエネルギー』を補充したい」
「状況や環境が変わって、自分の考え方や行動にも大きな”変化”が起こりそう」

という際に、
この【REBOOT(リブート)】をご検討ください。

 

3行で分かる【REBOOT(リブート)】
  • 『新しいことへのチャレンジ』『環境の変化への対応』を、エネルギー的にサポートするアイテムです
  • 主な用途: 新しいことにチャレンジしたい、古いパターンを手放したい、状況や環境が大きく変わった
  • 価格: 1本 74,800円(税込)

購入フォームへ

 

【REBOOT(リブート)】について

「行動を支援するためのエネルギーを補充する」という意味では、

【RECHARGE(リチャージ・再充電)】
【REBOOT(リブート・再起動)】

は、
似たようなコンセプトに基づいています。

 
【RECHARGE(リチャージ)】は、

「『仕掛かり中のことを片付けるためのエネルギー』を補充する」
「中途半端になって放置してしまっていることを『完遂させる(あるいは、やらないと決めて完結させる)ためのエネルギー』を補充する」

というグッズです。

 
一方、【REBOOT(リブート)】は、

「『新しいことにチャレンジするためのエネルギー』を確保する」
「新しいチャレンジへの障害となる『古いパターンを手放すためのエネルギー』を補充する」

というグッズです。

 

実は、これらは『全く異なる質の行動』であり、
自然と、
対応するための『エネルギーの在り方』というのも変わります。

(当然、行動を起こすのに相応しい『タイミング』も”別”となります。)

 

目的に応じて、【RECHARGE(リチャージ)】【REBOOT(リブート)】を使い分けてください。

『大きな決断を伴うこと』や『覚悟が必要になること』に取り組む際には、【REBOOT(リブート)】がオススメです。)

 

こんな時に刺すのがオススメ

・心機一転、新しいことにチャレンジしたい
・「昔から興味があったけれども、まだ一度もやったことが無いこと」に、チャレンジしてみたい
・古いパターン(行動パターン、および、思考パターン)を、手放したい
・今まで続けてきたことを「もうやらない」と決めた
・進学、就職、結婚、離婚等、人生のステージが変わった
・転職することが決まったので、色々と整理して仕切り直したい

・(公私問わず)人との関係が切れた、終わった
・居場所を移した
・断捨離をした

・相談を受けたり、ケアや介護を行ったりするなど、『他者が抱える問題』に関わった後(※会うたびに毎回)
・その他、【REBOOT】を刺したくなったとき

 

『新しいチャレンジ』や、『大きな変化』の際には、”「自分を整える」だけでは不十分”なこともある

『スピリチュアルな世界のルール』の1つとして、

「他者のエネルギー的な問題を、別の人が(家族であっても)勝手に解決してはいけない」
「エネルギーワークで、他人の問題に過干渉してはいけない」

というものがあります。

 
(理由としては、「他者の学びを奪わないため」とか、「エネルギーの所有権の問題」とか、色々です。)
(違反すると、『エネルギーの歪み』が発生して、後で問題が倍になります。)

 

……ですが、実際問題として、

「他者の問題によって、自分の計画に支障が出る」
「他者の問題が、自分のところに繰り返し持ち込まれ、エネルギーを奪われ続ける」
「大きな変化を伴うような行動を行おうとした際に、他者からの邪魔が入る」

などということは、多々あります

 
「問題を持ち込まれた後」であれば、『スピリチュアルな世界のルール』に違反せずに対処することができますが、可能であれば、「問題が持ち込まれる”前”に、先手を打って対処できるのがベター」です。

 

と、いうわけで、
【REBOOT(リブート)】には、

『条件付きで、他者のエネルギー的問題を、先手を打って対処することができる機能』
『変化の障害となる(他者の)エネルギーに、対処するための機能』

を、組み込んでいます。

 
(なお、自分のところに持ち込まれる『問題』の中には、スピリチュアルなことやエネルギーワーク的なことが”絡まない”ものも多々あるので、全ての問題に事前に対処できるわけではありません。)

 

他、問題解決に取り組んでいく中で、

「これって、本来は、自分の問題じゃ無いような……」

と感じたときにも、
【REBOOT(リブート)】を刺してみてくださいね。

 

仕事柄、『他者が抱える問題』に関わることになる人は、適宜、エネルギー的な『再起動』をするのが望ましい

相談を受けたり、ケアや介護を行ったりするなどして、『他者が抱える問題』に干渉すると、相手と自分との間に、何かしらの『エネルギー的な繋がり』ができます。

(これは、医療従事者や、介護士、弁護士、カウンセラー、公務員等が、『仕事』として関わった場合であっても、同様です。)

 
そして、この『エネルギー的な繋がり』は、物理的に相手と離れた後であっても残り続け、
場合によっては、

「相手の生き方に引っ張られてしまう(=自分らしく生きることができなくなる)」

ということも有り得ます。
 

いわゆる『エーテルコード』の他にも、様々な『他者とのスピリチュアル的な繋がり』というものがあります。

そして、『エーテルコードのカット』のワークでは、「エーテルコード”以外”の繋がりは、切ることができないもの」です。

 
「今までの生き方を続ける」「やり残したことを片付ける」という場合、こうした『見えない繋がり』が大きなマイナスに働くことは(比較的)少ないですが……
(むしろ、現状維持という観点ではプラスに働くこともそれなりにありますが……)

いざ、生き方を変えようとか、長年やり続けてきたことを止めようとした場合、この『見えない繋がり』絡め取られてしまい、動けなくなることが多々あります。
 

 
また、『見えない繋がり』の、繋がり先の相手によっては、
もっと直接的に、

「相手が抱えているネガティブなエネルギーが流し込まれることがある」
「繋がり経由で、(他者に取り憑いている)霊などの影響を受けることがある」

ので、
基本的には、

「『他者とのスピリチュアル的な繋がり』は、マメに”切る”ことが望ましい」
 (必要な繋がりは、切ってもすぐまた繋がるので大丈夫)

と、言えます。


【REBOOT(リブート)】は、こうした『エーテルコード”以外”の、他者とのスピリチュアル的な繋がり』にも対処することが可能
です。

『他者の問題に関わる仕事』に付いている方は、日常のエネルギーケアの一環として、【REBOOT(リブート)】を毎日刺す(相手と別れた後に毎回刺す)ことをオススメします。

 
(なお、通常の人間関係レベルを超えた「強烈な繋がり」への対処が必要な場合、【REオプション】の追加購入をご検討ください。

【RE】シリーズオプション(追加機能)
【RE】シリーズに「オプション(追加機能)」を作りました。【RE】シリーズの「基本機能を超える範疇」に対応するオプションですそもそも、うちの商品における「基本」「ベーシック」という表現は、シンプルや最低限という意味ではありません。カバーする...

 

FAQ

家族や友人に刺しても良いですか?

【REBOOT(リブート)】は、原則として、購入者本人のみ、使用可です。

 (【RELEASE(リリース)】【RECHARGE(リチャージ)】は、家族や友人に刺してもOKです。
【REBUILD(リビルド)】は、購入者本人のみ、使用可です。

 

【REBOOT(リブート)】(および、【REBUILD(リビルド)】)の効果を十分に得るためには、
それ以前の、

「基本的なエネルギーケアが足りていること」
「エネルギー的な下地が整っていること」

が、
必要です。

 
そのためのツールが、【RELEASE(リリース)】【RECHARGE(リチャージ)】です。

 

例えるなら、「大きな建物を造りたい(=大きな変化を起こしたい)のであれば、その土台がしっかりしていることが大前提」というのと同じこと。

 
『日常的なエネルギーケア』が足りていない人が、【REBOOT(リブート)】だけを(単発で、あるいは、散発的に)刺しても、大きな効果は得難いと言えます。

 

もし、同居している家族等で、【RELEASE(リリース)】【RECHARGE(リチャージ)】を共有するなどして、日常的にエネルギーケアを行っている相手であれば、
購入者本人でなくても効果が見込めるので、【REBOOT(リブート)】を刺して頂いて構いません。

 

【RECHARGE(リチャージ)】の代わりとして、【REBOOT(リブート)】は使えますか?

【REBOOT(リブート)】を使ったら、【RECHARGE(リチャージ)】は刺さなくてもよいですか?

【RECHARGE(リチャージ)】と、【REBOOT(リブート)】は、それぞれ、対処するテーマが異なりますので、完全な代替にはできません

 
両方のペンをお持ちの方は、目的に応じて、ペンを使い分けたり、両方を順番に刺したりしてください。

(同時に2本刺すのでは無く、1本ずつ順番に刺してくださいね。
 刺す順番は、どちらからでも大丈夫です。)

 

【REBOOT(リブート)】製品仕様

・ベースの素体として、『PILOT社 フリクションボールノック 0.7mm』を使用しています。
・ペンには『REBOOT』のロゴがレーザー印字してあります。
・替え芯、グリップ(持ち手部分)は交換可能です。市販品をお求めください。

 

使い方

1,ペンの先を身体に触れるように軽く当てる。(少し浮かせてもOK)
  芯(インクが出る部分)は出さずに当ててください。

2,十数秒~数分、気が済むまで刺してください。
 (時間はあくまでも目安です。
  刺し終えてペンを外した後、もし、「なんか足りないような気がする……」と感じたら、追加で刺すことをオススメします。)

 
長い時間刺すよりも、「こまめに刺す方が効果的」「継続して使うのが効果的」なので、1回当たりの刺す時間に関しては、深く考えなくて大丈夫です。

 

どこに当てるといいの?

基本的には頭頂部に当てることをおすすめしますが、他の場所でも構いません。

気になった場所に当ててください。

 

価格

【REBOOT】(リブート) 1本 74,800円(税込)

 

購入方法

下記購入フォームから、必要事項をご記載の上お申し込みください。

すぐに購入詳細情報を記載した自動返信メールが届きます。
(届かない場合は、迷惑メールフォルダの確認、
及び入力メールアドレスが正しいかの確認を行ってください)
 

代金は
<<口座振り込みによる前払い>> です。

購入代金を指定の口座にお振り込みください。

入金確認後、普通郵便にて発送いたします。
 

お申し込みはこのページの一番下のフォームからどうぞ。

購入フォームへ

 

関連記事&体験談

「『REBOOT』、これはもはやアチューンメントですね」(千葉県在住Mさんの感想)
ペン型のエネルギーグッズをどんどこ出してるんですよ。今出ているのが3種類。もうじき新しいの(2本組)がでます。今回は、ひとつだけあまり触れていなかった『REBOOT』のお話を。紫ぃ。一番スピリチュアル感ある(といわれがちな)カラー。改めてご...
ゴールデンウィークに、うちのペン使わない?
もうすぐゴールデンウィークでございますね。このタイミングで、うちの!ペンを!使いませんか!(『うちのタマ』みたいな言い方すな)「連休に予定たっぷりで忙しい!」「一応休みだけど、家でやること多過ぎですが…」「連休などない!仕事仕事仕事だよてや...
『REBOOT』、実はかなりヘビロテしている話
『REBOOT』は「再起動」というコンセプトだけあって、パソコンでもそんなに頻繁に再起動しないように、そもそもヘビーユースするものではなかったはず、なんですよ。…なんですけど。想定外にめちゃくちゃ手に取っているんですよね。これが。頻度はあく...
一区切りついたら【REBOOT】(つける前にもいいよ)
そろそろ長袖ですか…?先月末で一区切りついたものがあったのですが、区切りというモノは、大なり小なりエネルギー動きますね。今回は「大なり」のほうだったようで、はあはあふうふうしながら3日経ちました。ついでに、当サイトの記事もリンク切れや古いモ...
自分が変わろうとするときの、身近な人のリアクションに気をつけろ、の話
前回ご紹介した感想で、やめた途端に(こっそりやめたのに)周りの人から「続けるべき!」と反対され、「これマイコさんが言ってたやつだ!」と笑ってしまいました。っていう下りがありまして。セッションで「やめたことを知った途端、他人に間違いなく反対さ...
他人の言葉を真に受けやすい人に、邪魔が入る理由
身内から、友人から、知り合いから、やたらと口を出されがちな人がいます。 それは良く言えば『素直な人』悪く言うと『他人の言うことをすぐ真に受ける人』です。ちなみに私は、ほぼほぼ誰にも何も言われません。多分、下手に口を出したら面倒臭いと思われて...
区切りのついでに便乗して手放しして最後にREBOOTで締め
今朝、2024年の確定申告を完了させまして。そのまま片付けと掃除を終わらせ、強風の中、5キロ歩いて隣駅の図書館に行き、打ち上げと称して大戸屋でたっぷり食べてから、電車で帰宅。気を張って疲れすぎたんでしょうね。帰って即布団を敷いて、夕方まで寝...
【REBOOT】アップデートのお知らせ【作業不要】
「刺すだけ〜」でおなじみの【RE】シリーズ、紫色の【REBOOT】をアップデートをしましたので、お知らせいたします。すでにこちらでアップデートは完了していますので、お持ちの方はそのままお使いください。これから購入される方には、アップデート済...

 

【REBOOT(リブート)】購入フォーム

    【REBOOT】 74,800円(税込)