REBUILDユーザー向け記事

新コンテンツ作成記録.3 ~脱線~

このページは、【REBUILD:2本組】購入者限定のコンテンツです。
エネルギーリムーバー

『捨て』はあくまで手段のひとつであり目的や目標ではない

ベストバイをやってみてわかったのですが、やっぱり『自分の買い物や持ち物を見直す』ための振り返りは大事ですね。 ここ数年は買ったもの(金額、時期含む)を記録しているので、「これはこういうところがよかった」「ここがどうにも合わなくて手放した」「...
ブログ

私のお買い物ベストバイ2024

片付けや処分の話について書こうとあれこれしていたら、どうにも煮詰まってしまったので、気分転換に「俺のベストバイ2024」を考えてみたいと思います。そう、減らしたものではなく、増やした方です。単に減らせばいい、捨てればいいわけではないので、増...
REBUILDユーザー向け記事

新コンテンツ作成記録.2 ~叩き台その1~

このページは、【REBUILD:2本組】購入者限定のコンテンツです。
REBUILDユーザー向け記事

新コンテンツ作成記録.1 ~テーマと媒体の検討~

このページは、【REBUILD:2本組】購入者限定のコンテンツです。
REBUILDユーザー向け記事

新コンテンツ作成記録.0 ~できればアップデートで済ませたい~

このページは、【REBUILD:2本組】購入者限定のコンテンツです。
エネルギーリムーバー

エネルギーリムーバーはいいぞ(エネルギーグッズは突然家に持ち込まれる)

12月の半ばになると、なんか胃腸が重苦しくなってきて、どうも寒さで弱っているぽいな…と思って、母のリンパドレナージュの施術を受けに行ってきました。 部屋に入った途端、何か異変を感じ、すこし部屋を見渡すと…母の…スマホあたり…!?(高性能エネ...
REBUILDユーザー向け記事

エネルギーリムーバー:補足:所有権の話、その2

このページは、【REBUILD:2本組】購入者限定のコンテンツです。
REBUILDユーザー向け記事

エネルギーリムーバー:補足:所有権の話

このページは、【REBUILD:2本組】購入者限定のコンテンツです。
エネルギーリムーバー

エネルギーリムーバーこぼれ話とするには、少々重めな話

【エネルギーリムーバー for energygoods】発売しました。あのー、正直なところ、これを必要とする人もうあんまりいないんじゃ、と思ってたんですよ。なんでかっていうと、私が「捨てろ捨てろパワスポとか神社とかむやみに行くななんも買うな...