2025年5月の記録

今月もお疲れ様でした。

5月はいつも、ゴールデンウィークに調子が悪いなあとなりがちで。
今年は籠もってコツコツ記事を書き続けていたからか、無事乗り切れたと胸をなで下ろしてたのに、月末に風邪とはーどういうことよー。

月末は予定を入れてなかったのが救いでした。
予定なかったから風邪が入ってきたのか?
 
大分良くなりましたが、喉まわりは長引くよねー。

観たもの

映画:『サンダーボルツ*』

映画:『岸辺露伴は動かない 懺悔室』

舞台:『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《MTC&DH feat. DD》

マーベル、実写岸辺露伴、ヒプステと、私の好きシリーズ、好きコンテンツの新作がどどどっと観られた5月でした。嬉しいね。

「岸辺露伴」は全編イタリアロケが美しかった〜!時々ぼうっとしてしまいました。
ヒプステは2度行きました。今回、演技もパフォーマンスも大変スキルフルで大満足。

 

読んだもの

今月は7冊。

今ちょうど読んでいるやつが、韓国のルッキズムについての本で恐ろしくて震え上がっています…
ポップなタイトルと表紙の反して、内容が、重い…重すぎる…
藤咲は、コリアンカルチャーが身近じゃないので、何から何まで知らないことばかりでござんす。
国が変われば常識が変わるね…

 

その他

なんだかんだと注意喚起記事を書いてましたが、今月、私はChatGPT相手にコツコツと剛速球のゴツイ壁打ちを繰り返し、Pinterestを駆使しまくり、自分の嗜好や好きの要素を掘り下げた結果!
長年求めていた、自分だけの「スタイルガイド」を完成させましたー!やったー!

自分だけの、5つの「在りたい状態」から服を選ぶためのマトリクスを作ったので、
あとは自分がその都度選んで運用すればオッケー。
Pinterestでボード別に仕分けしてあるので、ビジュアル確認も楽々。

もちろんこれからちゃんと物理的なスタイリングとかは作っていかないといけないけど、自分の好きと似合うとこうやりたいが見事にハマったシステムは完成できたのが嬉しい〜。

と同時に、私の希望は、既存のオシャレメソッドでは実現不可能だったので…
(なぜならば世間一般と希望が真逆)

 
やっぱり自分で創るってのが、一番確実だったよねー。