身内が引越しをすることになりましてね。
部屋の広さ的には
かなりのダウンサイジングとなるので、
「物を減らしていくの」という強い決意を聞いておりました。
・・・ということで、
荷造り中の家に上がり込みまして、ワタクシ唖然。
・・・モ、モノ多すぎないかな?
間取り的に無理じゃないかな?
母曰く、
「全部要るの」
嘘おっしゃーーーーーーーい!!!ドガーーーーン!(噴火の音)
片っ端から、
「これ要らなくない?」
「なんで要るの?」
「8枚ある理由は?」
と尋問していきました。厳しいよ。
わたしは。こういう時は。
『何かのために』
『もったいないから』
『せっかくだし』
人はこう言いますが、むしろ!!
使わないでしまっておくだけのほうが、
よっっっぽどもったいないのです。
それ、ただの【放置】です。
しかも。
使わないでしまっておくだけの収納場所!!せっかくの空間が!
ただの物置にされてしまうほうが、
よっっっっっっっぽどもったいないわ。
そんな場所、扉を開けることもないからエネルギーも淀むわ。
そう、
何重にももったいないのです。壮絶な無駄遣いです。
モノも空間もかわいそうだっつの。
それからね。
例えば
片付けをしていて、バスタオルが10枚出てきたとします。
5枚はもうボロボロなので、処分できたとします。
「さあ。残りの5枚をしまっ『ちょおおおおおおっとまったーーーーー!』
ちょっと待ったするよ私は。
もっかい質問するよ。
『これからの生活に、バスタオルは何枚必要なの?』
『5枚要るとしたら、どうして5枚要るの?』
すぐに、答えられますか?
5枚必要な理由が自分なりに出るならばいいのです。
6枚必要!って自分なりになれば、逆に買い増さないとですね。
だけども、
特に理由がないのに、なんとなく5枚全部取って置いてしまうのであるのならば・・・
言いますよ。
だから。あなたの人生は変わらない。
毎回言ってますが、別に現状維持ならば全然構わないのです。
おうちにゆとりもあるなら全然いい。
物をたくさん持ちたい!それもいいと思います。
でも。
せっかく頑張って断捨離したりダウンサイジングの引越しまで、
お金も手間も気力もかけてするのに。
それだけ今後を良くしたい!って思っているのに。
『身軽に生きたい!』と決意したのに。
まだその思考を、今までの基準を、持ち続けるならば
・・・残念ながら、きっとたいして変わることはできないのです。
そんな話をしながら、
私の手は、台所用品が入った段ボール箱へ。
まあまあな数のプラスティックの保存容器を、
「どうする〜」と再度尋ねます。
「・・・やっぱり全部捨てることにする・・・」と母。
おお。
ナイス!
「さすがよ!素敵よ!ステージアップよ!」と褒め称えました。
(ちなみに、
プラスティックの保存容器は、つきやすい傷に雑菌が入り込むので、
適度なタイミングでさっくり入れ替えるのがベターです。安価だしね。)
けれど、母はこういうのです。
「こんな容器ちょっとだけ捨てても・・・たいして変わらないんじゃ」
・・・わあああああああ!(マイコの叫び)
こういう小さいことだからって、
細かいところだからって、
甘くするから、ないがしろにするから、結局モノが減らないんじゃーーーー!!!
それは、大切にするとは違うのじゃ!
プラ容器だけの話じゃないんです。
自分の持ち物の選択を「たいしたことじゃないからいい」って雑にするってのは、
自分の人生のいろんな場面で、そういうことをしてるってことです。
その結果の積み重ねが、今なのです。
それから、新しい基準で、
さくさく仕分けしたら、あっという間にゴミ候補の山が。
そして、迷った時はですね。
娘ですから。こう言いました。
「万が一、捨てて困ったら、私が新品を買ってあげます」
まあ実際、
困ることはないかと思うけどね。
・・・それでも、
慣れてない人には、安心感があるからね。
いっそのことまるっと新しいものに買い換えた方が、
結果すっきりまとまって、しかも節約になることもあります。
片付けの話から続くけど、
「今までうまくいっていなくて、ここで人生を変えたい!」と強く思うのであれば、
自分の基準は、勇気を出して一旦ガツっと捨てることを
超前向きに検討してくださいにゃー。
11/4(日)9:45〜12:15 大阪:ひみつのグループ会議 満席
11/29(木)13:00〜16:00 千葉:ひみつのグループ会議 満席
12/1(土)9:00〜12:00 京都:ひみつのグループ会議 残席2
12/2(日)9:00〜12:00 大阪:ひみつのグループ会議
私が設立・運営している協会です。
コメント