2020-04

食・健康

疲れ切った時にまずやること

早朝から走って、帰宅してマッサージして洗濯して、ボーンブロス製作をしています。ただ今2回目の加圧中。あともう1回分作るよ。意識高い朝だよ!フーーーウ!自画自賛してふざけていますが。それでもSNSとかで、私がフォローしている人たちは、運動を継...
セルフケア

自分の生活は今のうちにトトノエ直そう

昨日はきっちり自宅で過ごしたところ、多少の不調があったので…今朝は早起きして、まだ人気のないコースを走ってきたら、体調が戻ってきました。おうちでもヨガマットをリビングに持ち込んで、ストレッチや筋膜リリースをしたり、ヨガのポーズをしています。...
片付け

しまっちゃおうモード

人がいない朝のうちに走ってきました。どうしても屋外は消耗するので、あまり距離が走れなくなりました。でも身体を動かして、自分の中のエネルギーを回すほうが、体調はいいので…【短い距離をできるだけ毎日走る】で、しばらくやっていこうと思います。だい...
片付け

2020年春やっておきたいトトノエ

おこもりウィークエンド。「暇だから水回りでも磨くか」と思い、クレンザーを買ってきて、掃除のついでに、台所と洗面所を磨きました。お風呂は入浴時にやろうと思いますよ!清潔は大事。我が家は『すぐ捨てちゃう族』の私がいるので、大掛かりな片付けや断捨...
食・健康

新しい食習慣に取り組んで2ヶ月

ゆるいレクチンフリーや新しい食習慣に取り組んで、2ヶ月経ちました。備蓄やなんやかんやありますが、ひとまず今のところ続けられております。<この2ヶ月続けていること>・レクチンが含まれている食材をなるべく摂らない・レクチンは含まれていないが、身...
ブログ

【今月】4月ですね【何する?】

2020年の1/4が終わりましたよー。第2タームの始まり始まり。今は中長期で計画を立てること自体が難しいですからね。臨機応変に動けるよう、短いスパンで、後回しせずにやることサクっとやっていきましょ。外に出られないこんな時期。圧倒的に『片付け...