食・健康 自分に合った食生活とエネルギー知覚アップのお話 ディーンアンドデルーカで、「ナスとイチジクのマリネ」っていう超絶好みのデリがありまして。イチジクは栄養価も高いしね。旬の時期は食べておきたいよね。あまりに美味しくて感激したので、おうちでも作りました。デリと同じ値段の材料費で、10倍くらいの... 2019.08.12 エネルギーワーク食・健康
考えかた・在りかた エネルギーワークも腕が鈍る時代 状況も技術も常にアップデートしておかないと、取り残されるどころか痛い目にあっちゃったりもするご時世です。さて。今回は、『エネルギーワーク』に関するお話を。以前であれば、『一度アチューンメントを受ければ、そのエネルギーの質は保たれていた』もの... 2019.08.09 考えかた・在りかた
考えかた・在りかた inな時期とoutな時期と 暑いですね。さすがに日傘を差すようになりました。もってたけど荷物になるのが面倒で使ってなかった。暑いのは好きなのだけど、熱中症になってもなあ…と。わーっとアクティブな時と、そうでないときの『波』がありまして、今の私は比較的おとなしい時です。... 2019.08.07 考えかた・在りかた
片付け 手放すスパイラル 唐突ですけど。タオルとかTシャツってさあ、くたびれてきたあたりからがむしろ最高だと思うのね。私は。なんなら穴空きそうなくらいがもう着心地良すぎて。…なんだけどおお。笑そうこうしてると、こういうのは捨て時を失うんだよね。そして溜まる。でも、別... 2019.08.06 片付け
片付け 最近のトトノエ 〜洋服の手放しリスト作成編〜 8月に入って早々、秋物のお買い物をはじめてしまいました。だってだって、出会ってしまったんだもの…!着られるかは怪しいけど(いろんな意味で)暑いうちはせめて妄想コーデを楽しんでおこう…秋のアウターを買ったので、それに伴い、手持ちの見直しを。コ... 2019.08.05 ファッション片付け
考えかた・在りかた 『絶』なレベルのお話 『絶・エネルギー知覚講座』は、申込受付を終了しています。増員・追加開催はありません。ちなみにこんな謎の講座。少人数を死守したいし、誰にでも来てもらえるような講座ではないから、集客するようなことも書けないし。いやんなかなかどうして難しかったの... 2019.08.02 考えかた・在りかた
片付け 私が思う『人生を好転させる方法』2 一個前の記事で書いた、『ライフオーガナイズ』を導入して、家族との関係を見直した、という話について書こうと思います。以前の私の記事から抜粋して説明しますけども。ライフオーガナイズは、利き脳に合った、整理方法などが確立されてるのです。左脳タイプ... 2019.08.01 片付け読み物・まとめ
片付け 私が思う『人生を好転させる方法』 スピリチュアルやエネルギーワークのコンテンツを提供していますが、基本的には『衣食住整えた方が早くない?』という、超・現実主義です。(スピリチュアルに逃さないという点において)スピリチュアルやエネルギーワークを学び、提供していくのと今思えばお... 2019.08.01 片付け考えかた・在りかた読み物・まとめ
ブログ 【2019年】今月の振り返り【7月】 さあさあ31日です。明日からオゥガスト!毎月の振り返りタイムいきましょ。これをきちんとやるとやらないとでは、数ヶ月後かなり差が出るからね。先月の私の振り返りはこちらでっす。(主に自分用)バルコニーの床は掃除したー。笑デッキブラシでなく、古タ... 2019.07.31 ブログ
食・健康 特殊オプション【歯】ワーク経過報告 2 エネルギーデトックスワーク専用サポートグッズ【BLESS YOU】ブレスレットの特殊オプション【歯】の経過報告。前回のはこちら。月1くらいで歯科医院に通って、クリーニングと口腔内のチェックをしてもらっています。オプションを作って以来、歯への... 2019.07.30 エネルギーデトックスワークセルフケア食・健康