ブログ

藤咲、利き脳変わったってよ。

使い古されたフレーズでも、良いものは良いのです!(胸を張る私は片付けについて【ライフオーガナイズ】の考え方を学んでおります。講座を受けて資格(誰でも取れるけど)を取って3年。一生物の学びだったな!とことあるごとに思います。さて、ライフオーガ...
感想・体験談

【体験談・感想】ひみつのグループ会議

大阪ひみつ会議のご感想をいただきました。ゆずさんよりとにかく最初お部屋に入った段階からエネルギーがぐわんぐわんで、自分のいろいろも相まってしばらく文字を書く手が震えてました(笑)他の方のお話もリンクするところが本当に多くて、しかも皆さんすご...
考えかた・在りかた

人生変えたいなら、今の自分の基準は捨てろ

身内が引越しをすることになりましてね。部屋の広さ的にはかなりのダウンサイジングとなるので、「物を減らしていくの」という強い決意を聞いておりました。・・・ということで、荷造り中の家に上がり込みまして、ワタクシ唖然。・・・モ、モノ多すぎないかな...
片付け

何のためっていうと、明日の自分のために

今日は1日外出していて、なんのかんのと結局たくさん仕事してるわ。知らん情報降ろすことになってるわ。クタクタしながら帰宅したのですが・・・そういうときこそ。ちょっとだけがんばりまして。洗濯して(うちは夜派)靴の手入れして洋服もブラシかけて、玄...
ファッション

なんだかぱっとしないときに買うとイイモノ

なんかさあ、冴えないなあ。疲れてんなあ。しょぼいなあ。って思う時あるじゃないですか。そういう時に、人と会ってわーっと騒ぐとスッキリする人は、そうしたらいいんですけど・・・そうじゃない、私みたいな人もいるじゃない?しんどい時にはひとりでゆっく...
お知らせ

【完売】『Refocus』 なペンデュラムを作りました

9月も今日で終わりですね。ここ数日、なんかとっても停滞感がしていたのだけど。ついさっき、ほんとーについさっき。カチッと切り替わってなんかの流れが変わった感覚がしたのね。おおっと思って、急いでペンデュラムを作ってみました。いやーん、自分でも予...
考えかた・在りかた

あらしのまえに。

今日は自宅待機ですので、千葉のひみつ会議のために、せこせこワークを作ったり試したりしています。土台作りがかんじーん!なので、こういうところは、とーぜん、ザ・物理次元でございます。そういうのも全部エネルギーでちゃちゃっとー、チャネリングでー、...
ファッション

診断結果を活用する方法

ファッション誌や美容雑誌でもふつーに特集されて、すっかり認知度の高くなった『パーソナルカラー診断』『骨格診断』。自分に似合う色や似合う洋服がわかる診断。便利ですね。わかりやすい。私も五年くらい前に受けて、ほへえ。なるほどなあ。と思ったもので...
考えかた・在りかた

あの手この手でサポートします

最近、何かとタイプ分け、分類モノの情報が多く入ってきててですね。せっかくなんで、たまにはひとつ、ご紹介します。今日は『ゴール型』と『テーマ型』のお話。ゴール型は計画通りに物事を進め目標達成させることに喜びを感じ約束には正確な場所と時間が必要...
考えかた・在りかた

そして結局こういう結論になるんです

一つ前で、情報について書いてたんですけどね。よくある?「スピリチュアル系のありがたいお話」的なことを、日々追ってるわけではないのです。なので、そういう情報を求めていたら、ごめんね。あと、シャーマン的なやつとか、なんかそういういかにもスピっぽ...