映画日記:『チャレンジャーズ』

日曜に観てました。『チャレンジャーズ』

予告だけ観たら、スポーツ(テニス)と男女三人のドロドロ三角関係モノみたいな感じなのだけど、
男二人の試合進行と共に15年の時系列や三人のパワーバランスと愛憎が激しくラリーしていって、トリップするようでした。

どんどん音楽とカメラワークが刺激的になっていって、オチには叫びそうになったよ…

価値観が揺らぎまくる、観たことのない愛と執着のドラマでした。
ドロドロなのに最後の爽快感。とんでもない。

 
主演かつプロデューサーのゼンデイヤ目当てで観たんですが、
劇中の彼女のファッションが何から何までめちゃくちゃ私好みで、そこもたまらんでした。
後から衣装担当がLOEWEのデザイナーだと知って、納得感しかなかったです。最高。

 

ワタクシ、ゼンデイヤが劇中でずっとつけていたネックレスがとても素敵でどうしても欲しくなって、でもお高いから貯金して買おう…と決意しまして。
ひとまず今日お店に試着しに行ったら、色味が似合わなくて撃沈。

 
欲しいものができたら、お金の算段で悩む前にまずは現物チェック&試着すべきですね。

 
貯金や金策のモチベーションが上がるかもしれないし、似合うのかとか、使い勝手とか、現実的なところの見極めを先にしとかないとね。

 

どうも私は、褐色のレディが好きになっちゃって、真似したくなるんですけど、色味が壊滅的に似合わないんだよね。
今日のネックレスも、私がつけるとやたら黄色く見えて浮いちゃったしね…切な…試着して冷静になること必須…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です