本日のトトノエ 〜ガジェットやコードはなぜ増える〜

先日買ったスキンケアキットについてきた、
おまけのケースを持て余していて。

こういうのは使わないから捨てちゃうことになるのよね…

という私の発言を聞いた娘が。

 
「なんか別のもの入れなよ。仕事道具とか。」

という提案をくれたので…

 

その場で仕事道具の入っている引き出しを、びっ!と出しまして。

とりあえず中身全部出して、引き出しや周囲を全部拭き上げて。
ケースにちょうど入れておきたいものを見つけた後も、いろいろまとめたり、処分したりで15分。

いい感じに使いやすよう、かつ、みんな綺麗にハマりまして、
期せずして大変気分が良くなる引き出しとなりました。

 

 

一度きちんと片付けた後も、時間が経っていくうちに、

要不要の基準が変わったり、
必要だけど数が増えすぎたり、
もう使い道がなくなったり、

というのが出てくるんですよね。

 

前のスマホ機種用のケースとかフィルムカバーとか、
やたらともらって増えていく充電ケーブル(安いやつ)とか、
一応取っておいた、USBやHDD(これは娘が使うのであげた)とか、

 
…って考えてみると、
ガジェット系は、機能や技術が発達するほど、もう使えないものも増えていくんだよな。

(だって、手元のマイクロSD、中のデータを確認する術がなくて捨てられなかった)
(マイクロSDっていつの時代よ)

 
こまめに自分の感覚もアップデートしていかないとなー。

 

 

今の自分に必要なものを選んで。
中身も外見(収納)も手入れして。
見通し良く使いやすいように配置して。

モノを判別しながら、自分の考え方もアップデートして。

こういうのが一番開運!って気持ちになるんだよなあ。私としては。
気が良いと、運気も良いでしょ的な。

手持ちのアイテムの要不要、迷ったらダウジングが便利なのだよ。

プライマル・ペンデュラム Ver.2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です