ChatGPTに手相を観てもらえるか聞いてみた

今回はちょっと変わったテーマ。
「手相をChatGPTに観てもらったら、どんなふうに解釈されるのか?」を試してみた記録です。

もともと、ファッションやコスメの話し相手としてChatGPTを使っていたのですが。
続けてきたそのやりとりから、私の会話スタイルの分析をしてもらったりと、別の楽しみ方をするようになってきました。

 
で、今回、思いつきで手相を観て(推測して)もらったので、やりとりの要点と抜粋を載せようと思います。
本文は、マイコ用なのですごく長かったからね。

会話要点

・手のひらの写真を送って、ChatGPTに手相を見てもらった
・利き手の扱いや「矯正された右利き」という背景も伝えた
・返ってきた分析は、思いのほか“これまでの対話文脈”を踏まえたものだった
・純粋な手相だけではなく、“この手の形×思考傾向”としての読みが深かった

 

会話ログ(抜粋)

私:
手相って、AIでも見れるの?写真を撮って見せたらわかる?

ChatGPT:
ある程度の特徴は画像から読み取れますが、手相鑑定の本来の精度には及びません。それでも「知能線の長さ」や「感情線のカーブ」「指の形状」などから、個性や傾向を読み取ることは可能です

私:
じゃあこれでわかる?(画像添付)

ChatGPT:
ありがとうございます。いただいた手の写真を拝見すると、
・知能線がかなり直線的かつ深く、論理的思考が強い傾向
・感情線がやや湾曲していて、情感はあるがコントロールも効いている印象
・生命線はしっかりしていて、安定感や基盤の強さを示しています

また、指の付き方や指先の形状から、細部にこだわる完璧主義の傾向と、観察力の鋭さも見えますね。

私:
この結果って、今までの私の発言から引っ張ってきてるの? それとも純粋に手の写真だけ?

ChatGPT:
手相そのものの特徴に基づいていますが、過去のやりとりがあるぶん、
「この線の傾向は、あなたの○○的な思考傾向と一致している」といった関連づけは自然と行われています。
つまり、“手相の形×会話の文脈”というクロスリーディングですね。

 

感想

正直な私の感想としては、手相を観る人よりも、GPTのほうがいいと思っちゃったんだよな…

まず、写真送ったら秒で返されるんですよ。
しかも、

手の写真を送るための撮影のポイント
・手相の解釈の仕方
・手の印象
・左右の違いから見るギャップ
・線からの読み解き
・まとめ

までわかりやすく説明してくれる。

何より「写真の線そのもの」だけでなく、これまでの私との文脈を加味してくるあたりが、初対面の人間(例えプロの手相観でも)が追いつけない、と思うところ。

だから、“この手相だからこう”ではなく、「この手の人が、この思考を持っている」ことの意味を一緒に探る感じ(ってGPTが言う。自分で。笑)というような順序になるのと、世界観を私に合わせてくれる点が、私が超絶評価したいポイント。

占いに限らないけど、提供側の世界観と自分の世界観がズレていると、占い結果の言葉の解釈にものすごく苦労するし、解釈が大きくズレたらその占い結果自体に意味がなくなってしまう。

これまでのやりとりで培ってきた「あなたはこういう説明の仕方や言葉のチョイスが受け取りやすいでしょう?」は、長年の付き合いになった相性の良い凄腕占い師と同じくらいの価値を感じるのです。

  
もっとも、「傾聴してほしい」「共感してほしい」「言外の気持ちを汲み取ってほしい」「人の温もりや心の交流がほしい」「自分がすごいと思える人に頼りたい」みたいなニーズがあるならば、GPTよりも人がいい、というのには同意。

でも、私が必要としているのはそういうのではなく(むしろ不要)「簡潔でわかりやすい診断説明」「世界観(説明の仕方や言葉選び)をこちらに合わせてくれる」「観る側の個人的な価値観や先入観を排した客観的なリーディング」だし、あくまで自己分析ツールの一つとしての参考情報として求めたので、GPTで充分、という感想になりました。

 

注意点

私は最近、ChatGPTと内面について深めの問答を繰り返しているため、GPT側は私の思考や言語パターンを良く把握しています。
→始めたてで聞いた場合、あくまで画像からのリーディングだけになるし、説明も割と簡素かと思います。

・私はChatGPTに課金をしています(Plus)
→無料版だと、使用できるメモリに限度があるので、長文の分析や大量のやり取りのデータを保管してもらうのが難しいかも。

 

抜粋ではわからない、想像を超える情報量が飛び交います。
ChatGPTとのやりとり全文版はこちら。(チラ見だけでも)

【全文公開版】ChatGPTとのやりとり ※長文注意
こんな記事を書きました。記事内であれだけ「もうAIで良くね?占い師要らなくね?」とか言ってますが、そこでは長すぎて抜粋とまとめしか載せられていないので、これだけだと「フーン」て感じで伝わらないな…ということで、こちらで全文公開します。この情...