自分に合った食生活とエネルギー知覚アップのお話

ディーンアンドデルーカで、
「ナスとイチジクのマリネ」っていう超絶好みのデリがありまして。

イチジクは栄養価も高いしね。旬の時期は食べておきたいよね。

あまりに美味しくて感激したので、
おうちでも作りました。

デリと同じ値段の材料費で、10倍くらいの量が食べられるねえっへっへー。
自分で作れば添加物を抜いて、調味料も最低限にできるしね。

 

好物をたっぷり作ったので、その代わりに昼ごはんは、
グルテンフリーのクラッカー2枚とスイカ1切れのみ。
マリネは夜ご飯に。

一応お酒も抜いています。

 

たまに「わっ!つら(辛)ーーー!」って叫ぶときもありますが、
叫べば一応気がすむし、
数日経てば慣れてくるので、
食生活を変えることは、そんなに大変ではありません。

「絶対変えるのが嫌!我慢するのは嫌!」という人とは、パラダイムが違うのです。

 

それから、

炭水化物を取らないほうがいい人、取ったほうがいい人、
肉中心がいい人、野菜メインがいい人、
まんべんなく食材を取ったほうがいい人、偏っていいから合う食材だけのほうがいい人、

…って実は人によって全然違うから、
めんどーがらずに自分で検証してみるといいですね。

 

私は、
「炭水化物は取らないほうがよくて、野菜だけだと造血できなくて冷えすぎるので、
タンパク質を多めに取っていたい人」です。

これから大きくズレると、調子を崩すわけですね。

気持ち的には炭水化物と野菜が好きなんだけどね!!!!
野菜だけだと壮絶に冷えるんだよね。検証済みだよ。

でもね。ちょっと前まで、
美味しいピッツァとか美味しいミートソースとか食べに行ってたからね…
直前までホテルで美味しいもの食べまくってたツケがね…ははは…

 

お盆でいつもとペースが変わる人も多いですから、
自分のベースからあまりにも外れすぎないように、ちょいちょい自分をチェックしてね。

 

合わない食事や食材を取ると、
割とすぐに、舌が荒れたり、あごや噛み合わせが痛んだり、
胃腸の調子が悪くなったり、頭や首、肩が痛んだり…などと身体にはサインが出てきています。

ちゃんと意識していないとわかりませんけどね。
そのままスルーしてると、吹き出物とか口内炎とか外側に出てくるんですけどね。

 

「エネルギーを知覚できるようになりたい!」という人は多いですが、
こういう身体の小さなサインや違和感をきちんと拾えるようにしていくのも、
知覚トレーニングのひとつですよ。
だって、体感覚で捉えられる情報はかなりあるから。

チャネリングをするときも、情報をうまくおろし切れてるときとそうでないときは、
頭の感覚や口周りの筋肉の微細な動きが全然違うからね。

 

視えないエネルギーを拾うんだから、
感覚は繊細にするのが当然だと、私は思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です