新しいギアを導入してわかったこと
先月、ランニングウォッチを買ってたんですね。
これでも半年悩んでたんですよ。はははは。
相変わらず「自分なんかにはもったいない」「使いこなせない」と
思ってたシロモノです。
そうさ、そんなんばっかりさ。
だから今、そんな自己認識を改めていきたいと、
苦手だったこととか、できないと思っていたことに対して、
挑戦したり、手に入れたりしているのですよ。
導入したら、予想以上に便利でして!
無料のランアプリだけでも十分高性能なんですけど、
走行記録だけでなく、心拍数や呼吸数、ストレスレベル、
最大酸素摂取量や、有酸素運動と無酸素運動の割合とかもわかる。
すごーーーい!
本当は睡眠の質も記録できるんですけども、
もともとセンサーの類が体質的に苦手なので、
(センサーが肉体的ストレスになる)
つけて眠ることができないんでやんす…それこそ知りたい…
体調や回復期間についても、一般的な基準ではありますが、
おおよそわかるので参考になります。
なので今はとりあえず、
活動している時はずーっとつけているのですが、
「平常時の呼吸が浅い(呼吸数が多い)」ということを初めて知りました。
だいぶ私は、はーはーして生きているようです。
その割には、トレーニング時の最大酸素摂取量(VO2max)が多いようで
「その年齢の割には相当すげえよ!」とアプリが褒めてくれていまして、
初めて運動関係で褒められた!とちょっと嬉しがっています。
ちなみに最大酸素摂取量(VO2max)とは、
「体重1kgに対して、どれだけの酸素がエネルギーとして供給できるか」で、
生まれつき持っている量が違うらしく、
トレーニングで伸ばせるのはせいぜい2割くらいなんですって。
ということは、私はそもそも割と持久系が向いていて、
走り出して間もないし、
今からもさらにVO2maxの伸び代があるってことか!!!!と、
ちょっとやる気がでてまいりました。
さすがに客観的に数字を出されてしまうと、
自己認識を改めざるを得ないのですね。
「運動向いてない」「しょぼい」というのを自分に対して思うのはやめようと。
ま、まあね、数字で出ているだけに
『お前ならもっとできんだろ。もっと負荷かけたトレーニングしろよ』
と厳しくアプリに指摘されているのもまた事実なんですけど…
それはどうしたら…
走ること自体はまだまだ遅いんですけど…
ひとまず勉強しよ…
DLして、フェイス(文字盤)が自由に変えられるところが
お気に入りです。今はヒョウ柄!