梅雨の部屋干しが苦にならない理由

梅雨ですね。

我が家は雨の日の洗濯物は、
いつもベランダに置いてある物干しラックを
リビングに移動させて部屋干ししています。

浴室乾燥機はちゃんとあるものの、
空間をあけて干したいので、いつものラックを使いたい。

 

扇風機やエアコンの風をガンガンに当てるようにして、
A2careという除菌スプレーを吹きかけて、
消臭機能のあるアロマオイルをディフューザーで焚いているので、
部屋干しの嫌な感じがありません。

リビングも物がなくて、そもそも半分くらいがらーんとしたスペースなので、
そこにラックを置いても狭く感じません。

(普通のおうちでいうと、ダイニングテーブルがある場所ですね)

 

さらに。
うちにあるタオルや洋服などの、布という布のほとんどが、
白、黒、ベージュ、薄いブルー、濃紺、と絞られた色合いなので、
洗濯物が干されていても、視覚が煩く感じないんですね…

 

好みの色に絞った結果、部屋干しまで快適になっちゃったっていうね。
予想外のメリットが。ははは。

家族全員の好みが共通していたのも
幸いだったですね。

 

カラフルな色も楽しくて好きなのですが、
おうちには『リラックス』『リカバリー』を求めているので、
その空間で必要な色は、「穏やかで存在感のない色」になるんですよね。我が家は。

逆に「テンション上げたい!」「勢いつけたい」モードになる
スポーツウェアには、ネオンカラーとか取り入れたくなりますしね。

(私は、シューズとかウェアの差し色で入れてます)

 

自分が選んだその『モノ』に、
自分は何を求めているのか?っていうのを、改めて考え直すと、
見えてくるものがありますよ。

 

お店の売り場の中から、
何も考えず、ただ好きな色だけを選んでいた頃は、
家の中が、なんだかがちゃがちゃしていました。

近視眼ではなく、俯瞰で見るよう意識して、
それを使う場所の【調和】を考えるようにしたら、
選ぶ色が変わりましたし、求めていた理想は割と簡単に手に入りました。

それでいて別に、余分なお金がかかることはないので…

考えるって大事!

 

先日、バスタオルを
無印良品のスモールバスタオル(薄手)に変えたところ、
薄いだけあって、すぐに乾くのでとても重宝しています。
お値段も手頃なので、半年に1回くらいのペースで買い換えるつもり〜。

無印良品/スモールバスタオル

追記:無印のタオル、2ヶ月くらいでボロボロになったのでやめました…

 

消臭アロマはこの3つをリピートし続けています。
amazonのほうがだいぶ安いな…

私が設立・運営している協会です。

 

エネルギーデトックスワークのやり方は、
こちらのセミナーでみっちりお教えします!
初心者の方こそお越しくださいね!
やったことなくても大丈夫。ブレスを買って参加してくださーい。

エネルギーデトックスワークの対面セミナー、再開します。

6/30(火)10~15時 『セラピスト育成1dayセミナー』 
7/26(日)11~16時 『セラピスト育成1dayセミナー』 

コメント