モノを減らすとアレやコレが増えます

モノを減らすと一緒に減るものがある、
という記事を書きました。

モノを減らせばアレもコレも減るよ

・家事の時間
・探し物をする時間
・悩む時間
・無駄な買い物
・疲れ

が減るよって。

 

逆に増えるのは、

・空間
・ゆとり

そして…

【お金】

です。

 

自分がうまく管理できる物量になれば、
モノの要・不要の判断が楽になりますから、

確実に『無駄な出費』が減ります。

ダブり買いもしないし、
むやみやたらに多く買っておこう、ということにもならない。
賞味期限切れや流行遅れのまま、もったいないと死蔵することもない。

 

減らしている間に、
『自分の傾向と対策』が掴めるようになれば

・合わないものを買わなくなる
・妥協買いがなくなる
・お得や割引に惑わされなくなる
・本当に欲しいものを買えるようになる

のです。
掴めれば!ね。

 

なぜこんなに「これ」ばかりがあるのか
なぜ買ったのに使わないのか
なぜ使わないのに取っておきたいと思うのか
なぜ捨てられないと思うのか

減らすときに自分で考えるんです。

 

それが「必要」で「気に入って」たら、そもそも悩まない、んです。

ご機嫌で毎日使えばいいし、
年1でも使うから必要、と思うならば、持っていればいいし、
たとえ使わなくても、持っているというだけで
日々幸せになれるならば、それは持っていていいんです。

 

でも、
棚に埃をかぶったままだったり、
見えないように納戸や引き出しに突っ込んでいたり、
あったことすら忘れているようなもの、

果たしてそれは、「必要」「大事」「好き」と、言えるのかい?

 

ものが少ないことについて、
たまに否定的な意見を言われることもあります。

が。

雑然と家中にモノが溢れていて、
掃除も行き届けてなくて、床にモノが直置きであって、
服も毛玉だらけで、冷蔵庫の中がパンパンなのって…

捨ててはないけど、

『家の中で、モノたちを粗末にしている』

ように見えます。私からは。

 

今の生活になるまで、
大量のモノを処分しました。

その度に、胸が痛みました。
「うまく使えなくてごめん」と、泣きながら捨てたときもあったし、
「なんでこんなに持ってるんだろう」って、自分を責めたことも多かったです。

死ぬほど反省して、なぜ自分はそうなのか、毎回分析して掘り下げて、
今後はどうしていきたいか、どうしていくべきかも、必死に考えて…

「今度はちゃんと大事にしたい」「大事にし尽くせるものを選びたい」って、

一つ一つのモノと、真剣に向き合うようになって、
…今です。

 

とはいえ、
すぐにうまく選べるようにも、なりません。

最初から大正解なモノ選びとか、
妥協せずに、一番欲しいものを買うとか、
自分に合うものを選べる審美眼とか、

これはトレーニングが要りますし、
自分の好みや自分の生活について、深く掘り下げる必要もあります。

 

失敗することもないとは言えないし、
処分するときも、買い換えるときもお金がかかったりもします。
授業料、勉強代だと思って、嘆きながらも、
次はしない、としっかり胸に刻み込みます。

やがて確実に、
お金の使い方、モノとの向き合い方は変わっていきます。

 

私は、スピリチュアルな学び、
チャネリング、エネルギーワークを通して、

【モノとの向き合い方】

が大きく変わりました。

 

空間やモノ自体のエネルギーもわかるわけですし、
チャネリングで大抵のモノと会話をしてるわけですから、
無碍にできなくなりますよね。

落としたら「ごめん」ってすぐに謝っちゃうし、
「ありがとねえ」って気持ちで磨きたくなるし、
一緒にテンション上がって「イエーイ!」ってなることもあります。

 

扱いが雑な人の持ち物は、
やっぱりしょんぼりしているし、

磨いたり手入れをしてあげると、
ピカッと息を吹き返した感あるし、

浄化をするならば、それを置く空間自体を綺麗にしたい。

 

だから、
私の住まいやモノへの想いの変化は、
スピリチュアルの学びからなのです。

逆にいえば、
モノや住まい、お金に対する姿勢を変えていくということが、
スピリチュアルな学びにもつながると思ってます。

 

だってさあ、
『愛』の対象が、人やペットだけって、違和感ない?
無機物や空間や時間に対しても、そういう気持ちを注ぎたくなりませんか?

私は、なるんです。

 

あ。だから。

【愛】も増えたね。私。

 

そんなわけで、
おうちすっきり、身の回りすっきりについて、
いつもと違う、別の視点から書いてみたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です