わかっていても焦ったり空回ったり

朝から勉強の傍ら、ボーンブロスを作り続けています。
圧力鍋3回分やってます。
大量に作って冷凍保存するのでございます。

 

緊急事態宣言が出てる間は、
ほんとうに『STAY』ですね。

つい「何もできない」「何もしてない」と思いがちなのですが、
こういう時は「何もしない」が正解なんですよね。

『正解の行動』をしているのにもかかわらず、
むやみに焦ってしまうのですから、
気をつけないと、やらんでいいことをしてしまいかねないのです。

たまに

「善かれと思って…」「前はよかったから」

とか聞きますけど、
もはや言い訳は通用しませんし、取り返しもほんとにつきにくいので、
よくよく考えて行動していきましょうー。

 

 

「善かれと思って」「前はよかった」とつい思ってしまう人のために。

「『自分も気づかないうちに、
あれもこれも抱え込み、背負ってしまっているあなた』をラクにするお守り」

を作りました、今この時期にぜひ。

お守りカード【ON】
【お守り】を作りました。とかく情報過多な今。自分に必要な情報・モノ・ヒトの取捨選択は、かなり難しくなりました。それは他人がもたらしてくるものに関しても同様です。スピリチュアル業界にある考え方で、「起きる事象、出会う人は、全て自分に必要な学び...

 

コメント