お菓子作りが続いている理由

私、ミスドのドーナツでは
「ココナッツチョコレート」が好きなんですけども。

ココナッツとチョコレート味が好きならば、
自分で作れば良くない…?と気づきまして、
昨日、夕飯と一緒に作ってたんですよ。

パウンドケーキを2台。
ココナッツチョコレート味と、
ラムレーズン味で焼いたりましたよ。

(味が同じなら別にドーナツじゃなくてOKなタイプ。笑)
(あと食べたらふつーにミスドっぽかった)

 

せっせと生地を混ぜ続ける私に

「母、ほんとうに趣味増えたよねー!
前の家の時は、走ってないし、お菓子も焼いてないし、自転車乗ってないし」

と、娘がしみじみ言ってきまして。

 

お菓子作りは別に趣味ではないんだけども…

自分で作ればグルテンフリーかつ、好みの味にできるのと、
材料さえあれば家から出ることなく、すぐ作って食べられるので、
なんだかんだ定着しました。

 

ぶっちゃけたことを言ってしまいますと、
ちゃんと選んだ食材かつ、作り手(私)がエネルギーワークの熟練者なせいか、
自作のお菓子、エネルギー、めっっっちゃ高いのよね…
そしてエネルギー高い食べ物って、すごくお腹いっぱいになるのよね…

(普通の料理よりも、よく練ったり混ぜたりするお菓子の方が顕著な気がする)

食べるエネルギーグッズみたいなものなんで、
エネルギーを使うセッションや講座の前後の補給食や、
家族の体調管理目的という意味でも、そこそこの頻度で作っています。

そう、そこそこの頻度で作れるように、
簡単で日持ちのする、パウンドケーキやクッキーばかりだけどね。
そこは無理しないー。

 

ちなみに今回、
「ココナッツチョコレート」味の方には、
少し残っていたマーマーレードを足してみました。
ココナッツと柑橘で、さらに南国テイストアップ〜最高〜!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です