ブログ 【2019年】今月どーだったー!?【3月】 ついに今月もおしまい。エンダァ(&)、2018年度末!おまけに、2019年の1/4が終わるのだよ。さあ、振り返りタイムいってみましょう。私の先月のも貼っとこう。『TUNING MYSELF NOTE』や『CREATE OURSELF NOT... 2019.03.31 ブログ
片付け 【保存版】『プロテクション』をしても疲れてしまうあなたに【まとめ】 施術やセッションだけでなく、講座やイベント、そのほか人の集まる場などで、「強烈な個性の人がいた時に、異様に引っ張られる感じがする」「人当たりして、とにかく疲れる」ということはないでしょうか?そもそも、『正当に自分の身を守る手段』として、・物... 2019.03.19 片付け読み物・まとめ食・健康
セミナー 今月の1dayセミナーのテーマ 先日行いました、エネルギーデトックスワーク協会の『セラピスト育成1dayセミナー』。大阪・東京共に、最終的に「全員リピーター、そしてほとんどが認定セラピスト」だったため、いつもとは違う進行をしました。この1年間、同じセミナーをたくさん開催し... 2019.03.18 エネルギーデトックスワークセミナー
食・健康 断食は『制限』じゃなくて『節制』でやるのだ 昨日は、今月二度目の断食デーでした。おなかは…空くさああ!そら空くさあ!まあでも1日だけだからね。(これを書いている今、まだ食べておりません)暇だとご飯のことを考えちゃうので、夜は『翔んで埼玉』観てきました。まさに映画に一瞬出てくる場所で観... 2019.03.17 セルフケア食・健康
考えかた・在りかた 『手っ取り早い方法』をサジェストする理由 娘の中学の卒業式でした。あばばばばあああああ義務教育終わったああああお疲れアタシィィィィ!ひとまず15年強!がんばった!娘から今日、手紙をもらいまして。「楽しくなかった受験勉強が、あんなに楽しいものになったのはお母さんのおかげです」とそこに... 2019.03.12 考えかた・在りかた
感想・体験談 【体験談・感想】エフォートレス・エネルギー・アチューンメント 『エフォートレス・エネルギー〜』というのは、私のオリジナルのアチューンメントでございまして。「ヒーリング、浄化、プロテクション、エーテルコードのカット、各種エネルギー的調整」などなどの、日常でよく使うようなエネルギーワークをすいすいーっと、... 2019.03.03 アチューンメント感想・体験談
片付け 自分のためにトトノエるのだ 関東は本日、雨ですよ。我が家の日曜はがっつりお掃除デーなのに。仕方がないので、お布団で暮らそうと思います。ああ残念!(棒とはいえ、できることはやろうと思いまして、・コート、ストールのお手入れ・バッグ、財布のお手入れ・靴のお手入れと、この後、... 2019.03.03 片付け