去年の記事で、
「しんどいときのケア&気をつけていること」
を書いています。

実録:エネルギーが枯渇した時の過ごし方
おはようございます。昨日は出掛けていたのだけど、途中で疲れて疲れて仕方がなくて、欲しかったものがあったけど、「この疲れっぷりだと、見てもロクに見られないし選べない」と諦めて帰宅しました。疲れている時や調子の悪い時に、重めの決断や買い物をして...
今はこれらのことに、
【RELEASE】【RECHARGE】が加わるわけですね!
これまでと比べて、
より、リカバリが早くなりましたね。
先日、ディープなお仕事あと、
そのまま用事で外出したものの。
想定を上回る疲労で。
神経がちょっと消耗しすぎて、バグってる…!
となったのですが、急いで家を出たため。
ペンを忘れてしまっていたの…
アタクシのバカ…!
その後なんとか帰宅したものの、
疲れすぎてると、ペンのことすら忘れちゃうんですよね。
そのまま「しんど…」と、転がっていました。
夕方思い出し、床に転がったままペンを刺したところ、
バグりかけていた神経のあれこれが、一気に正常になったよねー。
嘘みたいだけどほんとなんだよねー。
やっぱりペンはいつでも携帯しないとだわ。
油断禁物だわ。
ちなみに過去記事で飲んでいたクエン酸ジェルは、
今は冷蔵庫に常備していますし、
春夏は入浴剤は常用しないんだけど、
いざという時用にストックしてます。「バブメディキュア」が好き!
リカバリの手数、去年より増やしときましたので、
どうぞご利用くださいましねー!

【RELEASE(リリース・解放)】
誰でも手軽に使える、「エネルギーを整えるためのツール」を作成しました。 一切のスキルは必要なし!刺すだけで、不要なエネルギーを抜く「ペン型のエネルギーグッズ」です。 いつでもどこでも、気になる時に気になる箇所にペン先を当てるだけで、エネルギ...

【RECHARGE(リチャージ・再充電)】
誰でも手軽に使える、「エネルギーを整えるためのツール」を作成しました。 一切のスキルは必要なし!刺すだけで、エネルギーをチャージできる「ペン型のエネルギーグッズ」です。【REシリーズ】で、2本目に選ぶならこの【RECHARGE(リチャージ・...
コメント