ワクチン3回目の接種に行ってきました。
帰宅して、葛根湯とサプリメントとイオン飲料と…
並べていたら、葛根湯の在庫があとわずかなことに気づき、
足りないと困る!と慌ててAmazonで注文しました。
夜ごはんはボーンブロスをベースにして、
お鍋にする予定です。
確実に動けている間に栄養摂ります。
前回までの感じだと、元気になっても接種後一週間くらいは
「体内にケミカルなの入ってる最中感」があるんですよね。
独特の匂いとかもそうだけど、エネルギー的に弱く頼りない感じになるんだよね。
内側に全集中してて、外向けの防御に回らない、的な。
別にエネルギーデトックスワークくらいしかやれることはないですけど、
(って書いたけど、やれることあるのすごくない?)
腸内環境を整えたり、栄養補給をきちんと行う方が優先ですねえ。
あと寝る、ね。私寝るのが苦手だけども。
そういえば、前回は一週間くらいコーヒーを飲んでませんでした。
なんでか飲みたくなかったんだよね。毎日飲んでるのに。
しかし今日は夕方、猛烈に飲みたくなってきて今飲んでいます。
明日以降、どうなるかな。
副反応、対策はしても、毎回うまくいくかはわかりません。
今の所は自分以外も含めて勝率高めだけども…
いつもとは違う状況になった時の、
自分のケアの仕方は、こういう時に試行錯誤しておきたいと思っています。

ワクチン副反応軽減策備忘録
2回目の接種を受けました。副反応の重さを危惧していましたが、比較的軽めで乗り切れたので、書き残しておこうと思います。3回目もあるかもなので…<やったこと>・接種後より『葛根湯』を4時間ごとに内服・就寝前に『ユンケルDCF』(カフェインフリー...

マイコ版ワクチン副反応軽減策
2回目の接種の時に、副反応対策としてあれこれしたところ。発熱なし、腕の痛みなし。頭痛と倦怠感だけで、翌日の夜には復活できました。前回のに詳しく書いてあります。3回目の接種にあたりまして、私より先に受ける夫と娘に、同様の策を施しました。前回の...
コメント