【まとめ記事】エネルギーで選ぶときの超重要ポイント

セミナーやセッションでね。

「エネルギーをわかるようになって、自分に合うものを選べるようになりたいんです!」

というご希望をね。聞くんですよ。

 

かつての私もそう思ってましたからね。
できるようにしたんですけども。

エネルギーで選ぶってことは、こうするんだよ。
こういうところを気をつけないといけないんだよ。
そしてできるようになると、こういう生活になるよ。

っていうことを書いてます。

エネルギーで選ぶときの超重要ポイント
昨日のちょっと続きを。服じゃなくてもなんでもいいんですけども。エネルギーで選ぶときに大事なのは、【エネルギー以外の『自分の都合』を混ぜないこと】です。自分の都合というのは、・値段・習慣・利便性・自分の好みとかですかね。よくあるのは。逆にいえ...
エネルギーで選ぶときの超重要ポイント 2
この記事のつづきー!私はというと、今はもう、基本的にはエネルギーでしか選んでいません。食べ物や服、本、だけでなく、お店や土地、通る道も、電車も、ウェブサイト、サービス、予約の日程…日々の生活の中で、「エネルギー的にNG」だとわかったら、それ...
エネルギーで選ぶときの超重要ポイント 3
さらにつづきー!エネルギーで選ぶのはいいよ、とは書いたんですけども。エネルギーで選ぶトレーニング、とってもやりにくいのが、今、です。何年か前までは、「かたっぱしから知覚してみて〜」「とにかく練習して〜」とお伝えしてたんだけども。もう、うかつ...

 

…とはいえ、めちゃくちゃわかりにくいのが今なんですけどね。

・毎回サボらずにチェックする
・ケチらない
・コスパやお得を求め過ぎない(時には諦めろ)
・迷ったらやめる
・感じの良い方を選ぶ
・自分に都合の良い結果が出るとは限らない
・自分を過信しない

とか、そういう基本を守る、というのも大事なのねえ。

コメント