情報や知識をいろいろごっそりやめたんですけど。

消したブックマークや外したフォローと入れ替わりに、
早速ぬるっと入ってきました。
まあ自分で入れてるんですけどね。ははは。
別に新しいことでもなくて、今までやってたことの範疇のはずだけども。
「今までなんでこれに気づかなかった…?」「なんで自分やってないの…?」と唖然として、ちょっとばかり混乱するほど。
意識の容量がちゃんと空いたからか、
視野を広げたり、視線を少しずらせる余裕ができたのかなーと。
だからやっぱり先に減らすって大事だよねー。
私はモノはもう減らすのがほとんどないから、
形のない『意識』を減らすのがメインになるんだけども。
それでも、例えば、家の中で目に入るものを全然別のものにするのも、
自分に変化を起こすと言う意味では、効果があるんだと思うのよ。
それこそ、『模様替え』とかさ!
お金使わなくても、目の前の景色を一気に変えることができるじゃない。
少し前なんですけど。
全身入る大きな姿見を、別の部屋からリビングに移動したのね。
こっちのほうが断然いいじゃない!いやなぜ今までこうしなかった…?
って、自分でもびっくりしたもんね。
フィルムタイプの鏡だから、軽くて持ち運べるのに、
なぜか頑なにリビングに持ってこなかったからね。発想がなかったね。
通るたびにちゃんと自分の姿を見ることになるので、
姿勢とかいろいろ気にするようになって、めちゃくちゃいいです。
ほんと毎日反省します。
しかし藤咲家は模様替えするほど、モノがないのでアレなんですが…
何ヶ月か前に、他人のお部屋の模様替えを手伝ったんですけど、
ホントに配置を変えただけなのに、え?別の部屋?ってなったから、すごいね、効果ばつぐんだね。
寒くなる前にちゃちゃっとやるといいよね。
動かすといろいろ流れも良くなるしね。
あとは、クッションのカバーとかラグとか、
そういうワンポイントになる色を変えるのもいいと思うのね。
「これからの自分のキーカラー」みたいなのを決めて入れたら、
しばらくはそれが目に入るたびに新鮮な気持ちでやれそう。
私は、そろそろリビングのカーテンを変えたいです。
面積大きいから、だいぶ気分が変わるだろなあ!
しかし選ぶの難しいな…
全身鏡はね、絶対あったほうがいいです。頭からつま先まで全部映るやつ。
『服をがまんして、最初に全身鏡買え』って言われるのも納得なのよ。
これ軽くて。フィルムだから倒れても割れなくて安心。
お値段するけど、買ってよかったなと思う逸品です。
|
コメント