食・健康 こんな時だからこそ 2 1はこれ。いろいろ流行ってるし、マスクは売り切れてるし、不安が広がっている中。「人の多い場所への不要不急な外出は避ける」というのは、取るべき対処法だと思います。「絶対出るな」という話ではなく、メリハリをつけましょうということですね。私もライ... 2020.02.02 食・健康エネルギーデトックスワークセルフケア
食・健康 こんな時だからこそ マスクが軒並み売り切れていて、ああすごいなあ、花粉症の時期には買えるといいなあ、とぼんやり思っています。マスクをしていても、結局は自分の身体の方をしゃんとしておかないと、やっぱり負けてしまうんではないかなあ、という思いがあって…あと、どうに... 2020.01.30 食・健康セルフケアエネルギーデトックスワーク
食・健康 不調のサインが出かけたら 今日は、「娘にエネルギーデトックスワークをした」この話の続きです。いまから1年ちょい前の話ですね。疲れが溜まってくると、いつもおんなじ症状が出たりとか、そこばっかり弱るところを『弱点』と私は言っていて、うちの娘は、【目】なんですよ。視力も弱... 2020.01.11 食・健康エネルギーデトックスワーク
Breakthrough card クセとお別れする方法 前のサイトで使っていた、ドメインを解約(更新停止)するため、重い腰を上げて、全ての申し込みフォームを作り直しました。そして古いドメインの更新を止めて、そっちのドメインで登録していたメール配信システムを移行して…って、システム移行あたりからは... 2020.01.10 Breakthrough card
美容 ヘアスタイルを決める『鍵』 ヘアスタイルの鍵は、「頭頂部の根元をふんわりさせる」だと思うんですけどね。直毛なんで、ぺしゃーんってなりがちなんですよ。今使っているバイオプログラミングのヘアアイロンで、だいぶ改善されているんですけども、ワックスとかスプレーとかも役に立たな... 2019.12.28 美容セルフケアエネルギーデトックスワーク
お知らせ 『TUNING MYSELF NOTE』についてのお知らせ 毎年12月〜2月にかけて作成、販売している、オリジナルの目標達成ツール『CREATE OURSELF NOTE』『TUNING MYSELF NOTE』ですが、本年度の販売は、ございません。お手持ちの『CREATE OURSELF NOTE... 2019.12.08 お知らせTUNING MYSELF NOTE提供メニューについて
美容 【経過】ヘアケアに真面目に取り組んでみた 2【報告】 9月の頭にかいた『1』はこちら。昨日は認定セラピストであり美容師のChiakiさんのところで、今年最後のヘッドスパを受けてきました。2週間前にカットをしてもらってから、すこし毛先の引っ掛かりが気になっていたり、頭の後ろの方の(不要なエネルギ... 2019.12.07 美容エネルギーデトックスワークセルフケア
エネルギーデトックスワーク 施術したりされたり 先日、ひさしぶりにエネルギーデトックスワークの個人セッションをしたんですけども。(現在は、通常個人セッション内で行っています)認定セラピストなくらいなので、通常部位(目、耳、鼻、口)はセルフワークで結構すっきりしています。だもんで…今回は、... 2019.12.01 エネルギーデトックスワーク
エネルギーデトックスワーク 旅のオトモに【BLESS YOU】ブレスレット 7時ちょうどのー!!あずさ1号でえええええ!(これは帰りのあずさ)おそばの美味しい街に行ってました。こっちよりだいぶ気温が低くて、寒すぎて駅出てすぐに開いてる蕎麦屋入って熱燗引っ掛けたね。(朝9時半)藤咲は突然の外回り業務が多いもんでして、... 2019.11.08 エネルギーデトックスワーク
お知らせ 【終了】11/2(土)『ひみつ会議 2019 vol.2』のお知らせ 昨年開催しました『ひみつのグループ会議』を、今年はオンライン会議システム「Zoom」を使ってやってみることにしました。カメラ付きのスマホやPCがあれば、遠方の方も、お忙しい方も、外出しにくい方も今年はご参加いただけまーす。ひみつ会議は、他の... 2019.10.24 お知らせセミナー