ダウジング入門講座のプレセミナーの感想 その4
ダウジング入門編プレセミナー第2回の感想をいただきましたので、
ご紹介します。
ペンデュラムはお守りとして持ち歩いていて、ダウジングとしてはほとんど使ってなかったので、こんな状態で参加してついていけるのかと。
結果、全然問題なかったです。
むしろ、これからたくさんやることによって身に付くメリットを教えてもらえたので、俄然ヤル気が出ました(笑)
やはり、舞子さんに対面で教わるというのは自分だけでやるより、すぐに分からないこと聞けて良かったです。
どう質問していけば良いのか、その場でやりながら言ってもらえるのと、自分だけじゃまず、どう質問していけばいいのかすぐ詰まるし、見当違いなこと聞いてたり。
そして自分が何に弱いのか、疎いのか把握するのも大事なのが分かったのも大きいです。
私は数字に弱い…(笑)YesNoではなく、この可能性は何割か?何%か?とか聞くのに、普段何かを数字で割出すみたいなことしてないから、潜在意識も混乱してよくわからない数値を出してくるという。
〜以上か?〜以下か?と聞いたらスムーズに出てきました(笑)
馴染みのないものは、ちゃんと回答として貰うのは難しいんだなぁと身に沁みました。
アンケートでの質問にも1つづつ丁寧に答えていただけたので、疑問だったこともスッキリ解決して良かったです。
とにかくたくさんやればやるほど、潜在意識と顕在意識の差も縮まってくるそうなので、回数こなして直感力磨いていきたいと思います!
他の参加者様のダウジングしてる様子や、舞子さんが個々にアドバイスされてる内容も、なるほどな〜と勉強になりました。
参加して良かったです!ありがとうございました。
Yさま、ありがとうございます。
やる気が出たとのこと、何よりです〜!
>そして自分が何に弱いのか、疎いのか把握するのも大事
慣れていないやり方や、そもそも知識がない時は、どうしても質問を作りにくいし、結果を取るのも難しかったりするんですよね。
自分の捉えやすいやり方や聞き方をするとか、その分野の勉強や練習を積むことで解決することも多いんですよ〜。