ダウジング入門講座のプレセミナーの感想 その5
ダウジング入門編プレセミナー第2回の感想をいただきましたので、
ご紹介します。
現在、スピリチュアルワーク全般が非推奨な現状の中で、
講座ではその点も考慮して、
自分の本心は自分で分かっていそうなものですが、
講座で行った自分の不調を掘り下げるワークでも、
ちなみに、ダウジングで突き詰めていく過程は、
この点も講座ではマイコさんがサポートしてくださるので安心です
私は理系出身でメーカーの研究開発部門にいた事もあるので、
また、ダウジングを行う前提として、
その点を私があまり心配せずにいられるのは、
最後に、
Kさま、ありがとうございます。
ダウジングは、質問に対して「YES/NO」が取れた『先』が肝心で、
なんでか、どのくらいか、どれだけか、などを重ねて聞けないと、あまり活用できないところがあります。
筋道立てて、自分が欲しい回答を立体的にかつ実用的に使えるようなものにするためには、Kさまのおっしゃるとおり『論理的思考』が必要となります。
といっても、特別に難解なことでは、ありません。
しかし経験値は必要となるので、そこはやっぱり適宜指導を受けに来ていただくと、手っ取り早いなあと思う次第です。