ONカード まずは『自分を大事に』ですから 家族関係について書いてきました。誤解のないように言いますが、家や家族から離れることを推奨しているわけではありません。そこはほんと、人それぞれですので!何が正解とかないからね。けれど、自分の悩みや問題が解消できない理由として、「『家・家族から... 2022.11.11 ONカード
読み物・まとめ 『ON』と家族関係の話 『ON』カードをリリースして1年半。購入してくださった方たちの感想から、今まで当たり前に思ってきた・やってきたことに疑問を持ちはじめ、『家族』や『家』『パートナー』との関わり方を見直す人が増えてきたと、感じています。「パートナーに対する見方... 2022.11.04 ONカード読み物・まとめ
エネルギーデトックスワーク 旅のオトモの【BLESS YOU】 しばし家を離れておりました。関東を離れたのが、2019年年末以来ぶりだったもので…ひさしぶりすぎて、培ってきた旅のライフハックをほとんど忘れていたよ!初日の夜、時間がなくて入浴をシャワーだけで済ませて、慣れない空調の中、眠った結果。超むくみ... 2022.10.03 エネルギーデトックスワーク
食・健康 ツヤを取り戻せ ここ何日か、髪の毛がぼさっとした感触で。まあそういうときは、溜まってるんですよね。いらんエネルギーが。仕事柄、いろいろ集まってきやすいもので、実際頭を触ると、毛先よりも俄然根元、しかも一部分の手触りが全然違う。延々と片手でデトックスワークし... 2022.08.27 エネルギーデトックスワークセルフケア食・健康
食・健康 LOVE☆カレーとエネルギーデトックスワーク 何度も書いている大好きなカレー屋さんが、この夏、コンビニのカレーフェアの1メニューを監修しまして!ファンの私、わくわくしながら食べました。すごいですね。コンビニのお弁当でこんな尖った味が体験できるのね…お店のとはまた違うけれど、感嘆しつつ完... 2022.08.13 エネルギーデトックスワーク食・健康
セミナー 学んでトトノエるのが1dayセミナーです 対面で学ぶ場というのが、ますます貴重になると思っておりますが…みなさまはいかがですか?わたくしも、一人でコツコツやるタイプではあるんだけど、指導を受けたり、複数で学ぶことの最大のメリットは。自分の技術やレベルが客観視できること、なんですよ。... 2022.06.22 エネルギーデトックスワークセミナー
美容 このスケジューリングはマストだ大賞2022 前回の記事の続き!日々のベーシックケアといっても何かをプラスする前に、シャンプーや歯磨きのやり方や回数を見直すことから始めたい。私がやっているのは、<髪>・シャンプーは最低2回。泡立ちが悪い時は、泡立つまでシャンプーを繰り返す。・洗い忘れや... 2022.06.05 エネルギーデトックスワークセルフケア美容食・健康
美容 先輩!私もカッコよく年を取りたいです。 母の日に「アイスのパイントサイズ」をもらった私は、自分の母には「雑誌の年間定期購読」をプレゼントしていました。ついでに私も読ませてもらっているのですが、その雑誌で、とある素敵すぎるお姉様を知りまして、一気に著書を読み、インスタもフォロー!川... 2022.06.04 エネルギーデトックスワークセルフケア美容食・健康
エネルギーデトックスワーク よく言えば「アーティスティック」 昨日、手持ちのブレス(【BLESS YOU】ブレスレット)に新しくエネルギーを入れ直したら、まったく別物になりまして、ひとりで大ウケしました。自分用に作るのは、だいたいが『ピーキー』なシロモノになってしまうだけど、これは試してる時点で「何こ... 2022.04.27 エネルギーデトックスワークエネルギーワーク
ONカード 【ON】リリースしてもうすぐ1年経つのだ 先日、母と話をしていて、ここ1年くらいで、母の考え方が以前より軽くなってきたなあ…と感じる機会が増えたのを、改めて実感しました。たいへんなお人好しなので、損ばっかりしていたし、他人に面倒ごとを押し付けられがちだったのが、断ったり、割り切った... 2022.03.25 ONカード