美容 生活をトトノエ直す その1 昨日の朝の記事に書いた通り、自主的な『STAY HOME』となりまして…せっかくなので、生活を見直そうと思いました。先月の後半くらいから、身体の中、特に腰回りあたりが『もったり』する感じがしていて、糖の摂り過ぎかしら…と気にしていたのです。... 2020.12.05 セルフケア片付け美容食・健康
ファッション 冬がはじまってるよ 寒い。もう無理。寒い。寒いだけで、何もかもやりたくないです…うう…さすがに冬用のコート、着るわ…もう…昨シーズンまで愛用していたコートを着潰してしまったので、秋のうちに購入していました。くるぶしくらいまである、ずるずるに長いコートが欲しかっ... 2020.12.03 ファッション
片付け 『こんまりメソッド』と『断捨離』 少し前に、こんまりさんの最新の本を読んだので、こちらの本も取り寄せて読み直しました。 同時期に、「『こんまりメソッド』と『断捨離』の違い」について、こんまりさん本人が、youtubeで自ら説明されていたのも観ました。かつて、最初の「ときめ... 2020.11.28 片付け
食・健康 EAT,DRINK,SLEEP,RUN 普段は「おやつより圧倒的ごはん派」なのですが、消耗するおしごとの前後には、甘いものが食べたくなります。というか、それで動かしているような気すらします。昨日は午前中からソフトクリーム(コーヒー味)をキメ、ランチを挟んで、白目を剥きながら向かっ... 2020.11.25 食・健康
ファッション 2020年11月後半のクローゼット 11月は、前回、10月前半の中身とそれほど変わりません。パンツ 2本スカート 2着長袖ニット 1着長袖ブラウス、カットソー 3着長袖ワンピース 2着基本の10着。上着を着てる日は今月、半分くらいでした。暑がりなんで…気温が15度前後の日には... 2020.11.24 セルフケアファッション
片付け 片付きまくる人生 自分の書いたものを見返していると、しょっちゅう片付けたり断捨離してるやないかい!と、自分でも思います。ははははは。いつまでたっても片付かないからでも、すぐ荒れるからでもありません。私は家族と住んでいますので、家族の変化や成長に伴う、レイアウ... 2020.11.16 片付け考えかた・在りかた
片付け 本日のトトノエ 〜今日は『区切り』のトトノエ〜 昨日の夜はまっっったくやる気が起きず。家事もせず(全部やってもらった)、記事も書こうとしたけど、なぜか上から止められたので、もういいや〜と諦めて布団に入りました。そして今朝。突然『内側を綺麗にしたい欲』がどーん!と湧き起こり、冷蔵庫の棚や各... 2020.11.15 片付け
美容 足すを考える前に『引け』!!! その2 定期的に『髪』について書いています。今年の夏は、それまでと違って、めっちゃ外で走りまくっていたので、帽子の下は汗まみれだし、日にも焼けまくってました。梅雨前にヘアサロンに行った時に、いつもカットとスパとデトックスワークをしてくれているChi... 2020.11.13 セルフケア美容
片付け 【質問】手帳やノートの管理について【答えてみた】 「マイコさんは古い手帳やTUNING MYSELF NOTE 2019+の確定版以外(ワークで使った紙)についてはどのようにされていますか?」という質問をいただきましたので、お答えしていきたいと思います。質問メールには、私の回答予想も書いて... 2020.11.09 片付け
セルフケア 冬がくるまえに 天候が比較的落ち着いている日が多い、この時期。夏ばかりを求めて生きていましたが、「11月って結構良いんじゃなーい?」と気づきました。去年くらいに。本格的に冬が来る前に、いろいろやっておこうと活動的になります。私は「寒さ」と「日照時間の短さ」... 2020.11.02 セルフケア