片付け 本日のトトノエ 〜香水を処分する〜 捨てるのにおいて、ものすごく難儀なのが、『液体系』。・洗剤・化粧品・マニキュア・香水ゴミの捨て方はね、各自治体やメーカーによって異なるので、明記はしないんですけども。マアアアアアアアアアア大変。何が大変かって。中身を処分するのがだよ。あ、次... 2019.10.21 片付け
片付け 私が『モノを減らして片付けられている理由』 よく質問されますので書きます。我が家のリビングの一角はこんな感じです。模様替えとかもしないので、今も変わりません。目の前はこのままです。『自分が始末できる範囲の、少ないモノで暮らす』をやっているわけは、単にミニマリストになりたいのではなく、... 2019.10.20 片付けファッション
片付け 秋分明けのトトノエ 起きてすぐから全員分のシーツを洗濯し、靴を磨き、掃除をし、身支度をし、夜の間に好きなアーティストの新曲が公開されてて配信聴きながら悶絶するという忙しい朝です。連休も終わって、まだ暑いけども、秋分過ぎて日も短いし、季節の変わり目ですんで、崩さ... 2019.09.27 片付け食・健康
片付け 【過去記事】毎朝掃除をし続けて2年弱経ってた【からの】 あれこれいろいろ試したりやっていることは、結構リアルタイムで記事にしてるんですよ。時間が経ってから見直したり検証してる記事もあって、さらにそこから数ヶ月して、また記事を書いてみようと。笑2017年の11月の終わりから、毎朝掃除をすることを習... 2019.08.28 片付け
片付け 最近のトトノエ〜手放しリスト実行編 その2〜 前回の記事にて、「漫画や本、CDやメガネ類も手放すか〜」と書きまして、昨日のうちにブックオフに出してきました。買取価格は16500円でしたね。初回限定のCDやDVDは値がつくね…帰りにJINSに寄って、メガネたちを回収BOXにインしてきまし... 2019.08.15 片付け
片付け 最近のトトノエ〜手放しリスト実行編〜 この記事を書いて、今月かけて洋服、靴、鞄たちの手放しリストを作ろうと思ったのですが。昨日の夜、はずみというか決心がついて、予想以上にリストが増えて、一気に手入れをし、梱包までしてしまいました。(買取サービスに送ります)ここまで?ってくらい減... 2019.08.13 片付けファッション
片付け 手放すスパイラル 唐突ですけど。タオルとかTシャツってさあ、くたびれてきたあたりからがむしろ最高だと思うのね。私は。なんなら穴空きそうなくらいがもう着心地良すぎて。…なんだけどおお。笑そうこうしてると、こういうのは捨て時を失うんだよね。そして溜まる。でも、別... 2019.08.06 片付け
片付け 最近のトトノエ 〜洋服の手放しリスト作成編〜 8月に入って早々、秋物のお買い物をはじめてしまいました。だってだって、出会ってしまったんだもの…!着られるかは怪しいけど(いろんな意味で)暑いうちはせめて妄想コーデを楽しんでおこう…秋のアウターを買ったので、それに伴い、手持ちの見直しを。コ... 2019.08.05 片付けファッション
片付け 私が思う『人生を好転させる方法』2 一個前の記事で書いた、『ライフオーガナイズ』を導入して、家族との関係を見直した、という話について書こうと思います。以前の私の記事から抜粋して説明しますけども。ライフオーガナイズは、利き脳に合った、整理方法などが確立されてるのです。左脳タイプ... 2019.08.01 片付け読み物・まとめ
片付け 私が思う『人生を好転させる方法』 スピリチュアルやエネルギーワークのコンテンツを提供していますが、基本的には『衣食住整えた方が早くない?』という、超・現実主義です。(スピリチュアルに逃さないという点において)スピリチュアルやエネルギーワークを学び、提供していくのと今思えばお... 2019.08.01 片付け読み物・まとめ考えかた・在りかた