片付け トトノエの質問に答えました 〜不用品の処分編〜 質問をいただいたので、回答します。Q. 不用品の処分方法はどうしていますか?A. こんな感じで決めています・モノ自体の質や機能が良くないor劣化、低下した・モノ自体の質や機能は良いけど、エネルギー的にNGだと判断した→ゴミとして捨てる。リサ... 2022.10.06 片付けファッション
片付け 本日のトトノエ 〜断服式なるものをしてみた〜 わ!9月です。今日は謎の自宅待機デー(…)となってしまったので、こまごま雑用や掃除をしております。ネットで見かけた、「季節のはじまりには『断服式』を」というフレーズに乗ってみまして、次のシーズンである、『秋の長袖』を取り出して広げてみたとこ... 2022.09.01 片付けファッション
片付け トトノってると、ツイてる日になる 疲れたけどがんばった日の翌日。昨日は「いい感じでなめらかにコトがすすんだ日」でありました。美味しいランチが食べられたとか、やろうと計画したことがうまいこと全部終わらせられたとか、待ち時間が少なく、満足する結果が得られたとか、初めて作ったご飯... 2022.08.26 片付け
片付け 疲れてるからこそ溜めない 昨日の夜、昼間に使っていたバッグが、中身ごとぶちまけられたままの床を眺めて、「あー疲れてんなー」と思いました。…自分のなんですけどね。いつもならさっさと片付けているのに、何時間も床に放置していて平気だったっていう、疲れたときに出る変な鈍さが... 2022.08.25 片付け
片付け 空いたら即入ってくるし、寂しく思う暇もないのだ 情報や知識をいろいろごっそりやめたんですけど。消したブックマークや外したフォローと入れ替わりに、早速ぬるっと入ってきました。まあ自分で入れてるんですけどね。ははは。別に新しいことでもなくて、今までやってたことの範疇のはずだけども。「今までな... 2022.08.19 片付け
片付け 最近のトトノエ 〜びっくり手放しAugust〜 ずっと通っていた洋服屋さんを卒業するわあーっていう話を書いたんですけど。それから数日経って、突然「あーもうミニマリスト関連の人の何かしらを見るの、やめよう」って思い立って、ブックマークとかSNSとかがっさーっと消しました。今となっては、『た... 2022.08.16 片付け
片付け 夏だ!掃除だ!片付けだ! 暑苦しいタイトルで失礼します。これまで散々書いてきたので、「舞子さんのブログ見ると片付け(or捨て)が捗ります〜」とちょいちょい言われます。私も、クライアントさんからの「捨てメール」「片付け報告メール」をいただくたびにテンション上がっちゃっ... 2022.08.03 片付け
片付け 関係ないうちに知っておいたほうがいいこれからの話 こんな記事を書いたんですけども。実は私、先月から「親とお金周りの本」をたくさん読んでいました。祖父母が介護などを考える前に亡くなっているのと、実母、義母ともに若くまだ仕事をしているくらいなので、私には、自分を含め、誰かが高齢になった時の経験... 2022.07.19 片付け
片付け トトノエの質問に答えました 〜実家の片付け編〜 私だけが知っていることなんですけど。クライアントさんからのメールやお申し込みの内容が、なぜか被ることがあるんですよ。私のブログ記事の更新とは関係なく。全然関係ない人たちが、同時期に同じテーマに取り組んでいたり、似たようなことをしていたりして... 2022.07.17 片付け
片付け 梅雨に入ったので冷蔵庫をトトノエよう 関東は梅雨に入りました。ということで、半期に一回書いている(確か)この記事です。冷蔵庫をトトノエよう〜!本当に変わり映えがないので、過去の写真ですけども、このくらいの『ゆったりすかすか収納』を数年キープしてます。リバウンドは…ないですね。見... 2022.06.07 片付け