読み物・まとめ 直感に従って生きるために必要なこと 朝、「なんだか早く家を出た方がいい気がする!」と思って、予定の電車の時間よりもかなり早く駅に行ったら、電車が遅延していたので、迂回して別路線に乗ってセーフ!みたいなことはよくあります。しかしですよ。「なんだか早く家を出た方がいい気がする!」... 2022.04.22 読み物・まとめ
読み物・まとめ ほとんど表に出さないんだけど 最近、とあるセラピーの関連書籍を片っ端から読んでは、確認するために自分に試す、というのを繰り返していまして、やっている間、意識状態を変えすぎて何度も気絶などしています。起きてワークや考え事をしているのに、身体だけ先に寝てしまうのか、寝息やい... 2022.03.04 読み物・まとめ
読み物・まとめ 【過去記事】いつでもマストな『7つのトトノエ』 お店でお酒が飲めるようになりまして、嬉し泣きしながらボチボチ楽しんでいる私ですが…たまに飲み屋さんの前を通りかかると、大勢で飲み会を楽しんでいるひとたちがいて、ちょっとげんなりするのですよ。宣言開けたって、別にリスクが下がったわけじゃないん... 2021.10.18 読み物・まとめ
読み物・まとめ 【過去記事】時間を増やす方法 2年前の記事ですけど、時間と空間に余白の多い生活は相変わらずです。だからこそ、急に始めた、TOEICの勉強なんてものにがっつり注ぎ込んだりできたわけで。勉強する時間の捻出だけじゃなくて、かかるお金、テキスト類の収納スペース、協力してくれる家... 2021.09.29 読み物・まとめ
読み物・まとめ 【過去記事】私が思う『人生を好転させる方法』 スピリチュアルやエネルギーワークのもろもろを提供している割に、衣食住ばっかり書いている理由はここにあります。チャネリングがやりにくい状況の昨今ではありますが…自分をサポートしてくれるガイドとうまくコンタクトが取れたとして。そしてうまく自分へ... 2021.08.13 読み物・まとめ
読み物・まとめ エネルギーで選ぶときの超重要ポイント 3 さらにつづきー!エネルギーで選ぶのはいいよ、とは書いたんですけども。エネルギーで選ぶトレーニング、とってもやりにくいのが、今、です。何年か前までは、「かたっぱしから知覚してみて〜」「とにかく練習して〜」とお伝えしてたんだけども。もう、うかつ... 2021.08.04 読み物・まとめ
読み物・まとめ エネルギーで選ぶときの超重要ポイント 2 この記事のつづきー!私はというと、今はもう、基本的にはエネルギーでしか選んでいません。食べ物や服、本、だけでなく、お店や土地、通る道も、電車も、ウェブサイト、サービス、予約の日程…日々の生活の中で、「エネルギー的にNG」だとわかったら、それ... 2021.08.03 読み物・まとめ
読み物・まとめ エネルギーで選ぶときの超重要ポイント 昨日のちょっと続きを。服じゃなくてもなんでもいいんですけども。エネルギーで選ぶときに大事なのは、【エネルギー以外の『自分の都合』を混ぜないこと】です。自分の都合というのは、・値段・習慣・利便性・自分の好みとかですかね。よくあるのは。逆にいえ... 2021.08.03 読み物・まとめ
片付け いつでもマストな『7つのトトノエ』 大変な時期ではございますが、今こそ、できる限りの己のトトノエをしておきたいわけです。1. よく眠る2. よく食べる3. よく動く4. 体調の変化をよく観察する5. 自分の機嫌を自分で取る6. 今できることは、先延ばしせずに今やる7. 今難し... 2021.01.14 片付け考えかた・在りかた読み物・まとめ食・健康
読み物・まとめ 『エネルギーデトックスワーク』について語る記事まとめ 『エネルギーデトックスワーク』とは、身体の中に溜まった、不要なエネルギーを取り除くワークです。『エネルギーデトックスワーク』とはこのワークをサポートするグッズを作りまして、ワークを習得できるセミナーも開催しています。『エネルギーデトックスワ... 2020.12.27 エネルギーデトックスワーク読み物・まとめ