考えかた・在りかた QOLを上げるためのウィッシュリスト 横文字にしましたが、普通に「欲しいものリスト」なんです。しかし今回は、『QOL(クオリティオブライフ)を上げるため』なので、「なくても平気だけど、買ったり変えたらきっと良い毎日に」みたいな、いつもの欲しいものよりも実用的な日常アイテムを考え... 2021.11.13 考えかた・在りかた
食・健康 ワクチン副反応軽減策備忘録よもやま こんな記事を書いたんですけども接種が遅いので今更感あってゴメンネ…先に受けた私の家族たちは全員副反応が重くてね。日頃も薬の副作用が強い私としては、戦々恐々としながら自分の番を迎えることになり…対自分にならば好き勝手実験ができるぞやっちゃうぞ... 2021.11.11 食・健康
食・健康 ワクチン副反応軽減策備忘録 2回目の接種を受けました。副反応の重さを危惧していましたが、比較的軽めで乗り切れたので、書き残しておこうと思います。3回目もあるかもなので…<やったこと>・接種後より『葛根湯』を4時間ごとに内服・就寝前に『ユンケルDCF』(カフェインフリー... 2021.11.10 食・健康
片付け ソロエルトトノエ 去年の今くらいに、筆記用具やノートを全て【黒】にしたのでした。1年経って…ひとつも飽きなかった!目移りもしなかったし、買い足すようなこともしなかった。(文房具に目が無いこの私が…)その間、栄養学やTOEICの勉強も捗っていたので、私にとって... 2021.11.05 片付け
ブログ 2021年は残り61日です 11月だなー。昨日走ったら、ランアプリから「ハロウィンラン」のバッジをもらいました。イベントごとはこのくらいが嬉しい。今月も怪我なく楽しく走れますよーに!例年、この時期は「これからどうする?」の作戦を練る『ひみつ会議』を開催していました。残... 2021.11.01 ブログ
ブログ 【2021年10月】うれしいたのしい大好きを振り返ろう 今年は、月末にこんな「書き出しワーク」を提案しています。『今月、楽しかったこと&嬉しかったこと』『次の月を楽しく過ごすためのプランニング』を、手帳やノートにちゃちゃっと書き出して、思い返してハッピーな気持ちになっちゃったまんま、次の月に進み... 2021.10.31 ブログ
ファッション 2021年10月後半のクローゼット 月の半ばくらいまで、半袖で過ごしていたのに、転げ落ちるように秋まっさかり。そんな今は・長袖カットソー ×2・長袖シャツ ×1・長袖ニット ×3・ワンピース ×1・パンツ ×1・スカート ×4・ジャケット ×1計13着の少し多め。今持っている... 2021.10.30 セルフケアファッション
提供メニューについて 今だからこそのセッションの重要性 今月から個人セッションを再開したのですが…時間をかけられるメニューにしたので、それだけお話を聴く時間を取れるというのが、今はやっぱりすごく大事だな、と改めて思っています。誰にでも話すことができない悩みや相談だからこそ、セッションという話せる... 2021.10.29 提供メニューについて
食・健康 生活の見直しその後 先月の終わりから、【睡眠】と【水】を見直すべく頑張ってます。寒くなってきたのもあり、できるだけ早く布団に入って、できるだけ早く寝る。寝る前には乾燥機で、お布団をあったかカラリと。夏、本当に寝ていなかったので、もはや別人のような暮らしですが、... 2021.10.25 食・健康
食・健康 早めのデトックスワーク 追記あり 一昨日、娘が『目が…目が腫れてきた…』とぼやくので、目のクレンジング(専用の)をさせて、その上でエネルギーデトックスワークを施し、とどめに早寝をさせたところ。一晩で落ち着いたようです。ふー。セーフ。何せ翌日(昨日)は、延期に延期を重ねていた... 2021.10.21 エネルギーデトックスワーク食・健康