2021

読み物・まとめ

エネルギーで選ぶときの超重要ポイント 3

さらにつづきー!エネルギーで選ぶのはいいよ、とは書いたんですけども。エネルギーで選ぶトレーニング、とってもやりにくいのが、今、です。何年か前までは、「かたっぱしから知覚してみて〜」「とにかく練習して〜」とお伝えしてたんだけども。もう、うかつ...
読み物・まとめ

エネルギーで選ぶときの超重要ポイント 2

この記事のつづきー!私はというと、今はもう、基本的にはエネルギーでしか選んでいません。食べ物や服、本、だけでなく、お店や土地、通る道も、電車も、ウェブサイト、サービス、予約の日程…日々の生活の中で、「エネルギー的にNG」だとわかったら、それ...
読み物・まとめ

エネルギーで選ぶときの超重要ポイント

昨日のちょっと続きを。服じゃなくてもなんでもいいんですけども。エネルギーで選ぶときに大事なのは、【エネルギー以外の『自分の都合』を混ぜないこと】です。自分の都合というのは、・値段・習慣・利便性・自分の好みとかですかね。よくあるのは。逆にいえ...
ファッション

服選びに時間がかからないのは

その昔「着る服がない…」と朝から途方に暮れていたこともありましたが、今は服選びに時間がかかることはありません。その理由は、手持ちの服も靴もバッグもアクセサリーも全て【お気に入り】【どんなTPOにも対応する】【数が少ない】からです。「これはち...
ブログ

【2021年7月】うれしいたのしい大好きを振り返ろう

今年は、月末にこんな「書き出しワーク」を提案しています。『今月、楽しかったこと&嬉しかったこと』『次の月を楽しく過ごすためのプランニング』を、手帳やノートにちゃちゃっと書き出して、思い返してハッピーな気持ちになっちゃったまんま、次の月に進み...
ブログ

藤咲、TOEICチャレンジの巻 さいご

誕生日に受けた試験の結果が来ました。うーん。自分的にギリッギリ及第点。当たり前といえば当たり前なのかもだけど、自宅できっちり2時間模試をやっている時のあの集中力というか意識レベルを、本番会場でキープするのが相当難しい。初回は緊張のせいかと思...
片付け

最近のトトノエ

4連休なんですよね。曜日感覚がわからなくなるよねー。最近のトトノエですが…実は、もう何もしておりません。遠出や夜間の外出も無くなっている今は、一日のどこかで全部リセットして片付けてしまうから、改めて何かをやることがないのですよね。夏は気温が...
食・健康

【過去記事】自分に合った食生活とエネルギー知覚アップのお話

2年前の記事ですね。冒頭、ナスとイチジクのマリネの話をしていますが、この記事の半年後から、ナスの常食をしていません。夏野菜はレクチンが含まれているので、今はほぼ食べないのです。ナスとイチジクのマリネの美味しさは覚えているけれど、もう自宅で作...
ONカード

【体験談・感想】『ON』はたいせつな人にも

【ON】カードを、ご家族でお持ちいただいているクライアントさんから、ご家族の変化の報告をいただきました。(まっくろくろなんでーす。うっすら星のエンボス)今回のカードは、スピのスの字も、私 藤咲のことすら知らなくとも、『誰でも持てるくらいに安...
ファッション

2021年7月のクローゼット

もう暑いから!真夏仕様のクローゼットです。ワンピース ×3スカート ×1トップス ×2半袖もパンツもフィットするスカートも暑くて無理ーとなるので、着て洗うたびに徐々に仕舞ってしまいます。入れ替わりにノースリーブの服を出して、こうなります。真...