片付け 私が思う『人生を好転させる方法』2 一個前の記事で書いた、『ライフオーガナイズ』を導入して、家族との関係を見直した、という話について書こうと思います。以前の私の記事から抜粋して説明しますけども。ライフオーガナイズは、利き脳に合った、整理方法などが確立されてるのです。左脳タイプ... 2019.08.01 片付け読み物・まとめ
片付け 私が思う『人生を好転させる方法』 スピリチュアルやエネルギーワークのコンテンツを提供していますが、基本的には『衣食住整えた方が早くない?』という、超・現実主義です。(スピリチュアルに逃さないという点において)スピリチュアルやエネルギーワークを学び、提供していくのと今思えばお... 2019.08.01 片付け考えかた・在りかた読み物・まとめ
読み物・まとめ 高次から聞いた『名前』の話 先ほどの名前に関する記事をUPしたところ、今度は上からの「名前ネタ」がごそっと降りてきましたので、これから頑張ってもうひとネタ行こうぜします。勤勉!(今回はブログネタとして提供されてる。いつもはだいたい公開NG。)前の記事で、「名前は強力な... 2019.07.04 読み物・まとめ
読み物・まとめ 【保存版】『プロテクション』をしても疲れてしまうあなたに【まとめ】 施術やセッションだけでなく、講座やイベント、そのほか人の集まる場などで、「強烈な個性の人がいた時に、異様に引っ張られる感じがする」「人当たりして、とにかく疲れる」ということはないでしょうか?そもそも、『正当に自分の身を守る手段』として、・物... 2019.03.19 片付け読み物・まとめ食・健康
読み物・まとめ だから全部『SELF』ってことはよ。 ひさしぶりにベリベリスピリチュアルなことを書くぜ。おれはやるぜ おれはやるぜ 。先の記事からの続きだけどもね。「ハイヤーセルフがダークサイドだと言われました」「ハイヤーセルフが考えを変えてくれない」「ハイヤーと喧嘩しているんです」こういう話... 2019.02.02 読み物・まとめ
読み物・まとめ チャネリングをするのが不安になったあなたに。 先週、上のひとから『食べすぎ注意ね。葉っぱとか木の実とかにしとくといいね』と指摘されて、「えーまたかよ」とスルーしかけていたのだけどね。数日経たないくらいから、無性にケールやナッツが食べたくなってきてケールを探し回って買ってきて、素材をチョ... 2019.01.07 読み物・まとめ
読み物・まとめ チャネリングより大切なこと スタッフをしている魔法使い養成学校では、練習会や講座でチャネリングなども教えています。以前からお伝えしていることではありますが、数年前よりも、『チャネリングは技術であり、前提としてコミュニケーション能力が必須』ということを強調してお伝えする... 2018.09.03 読み物・まとめ
読み物・まとめ 『エネルギー漏れ』を探せ 3 これで最後なはずだよ!でね。なんでこんなこと力説してるかというと。そもそも私が、「超疲れてて、エネルギー消耗しまくってた人だった」から。ほんとに。もうね。ほんの二年半くらいまではね。「疲れすぎてて消耗しすぎてて『気力』だけで動いている。やば... 2018.08.16 読み物・まとめ
読み物・まとめ 『エネルギー漏れ』を探せ 2 一つ前の記事の続き。自分のエネルギーが漏れてる箇所を探せ!っていうお話です。私がこれまで対処してきたことを書いておきます。あくまで私の、ですので、私のやめてきたことが、逆にエネルギーになる人もいるかと思います。参考程度にしてください。まずは... 2018.08.15 読み物・まとめ
読み物・まとめ 『エネルギー漏れ』を探せ 今日もエネルギーの話です。エネルギーっといっても、今日の「エネルギー」はふつーに使われる、やる気とか元気とかそういうほうの。(いやまあ、いつものエネルギーも同じではあるけどもさ)(読みやすくするためにいちおう)大切なのは、【選択】と【行動】... 2018.08.15 読み物・まとめ