RELEASE

食・健康

「荷物少ない派」の私が、旅に必ず持っていくモノとは

数年前、ひたすら国内を移動しまくっていたら、モノ選びの基準が『旅に便利は、日常に便利』になりました。キーワードは、「洗える」「軽い」「TPO不問」。普段からできるだけ荷物は、少なく軽くを心がけていますが…家から離れて過ごすときでも、欠かせた...
RELEASE

ちょっといいにくいんだけど

ちょっといいにくいんだけど。聞いてアロエリーナ。ここだけの話なんですけど。エネルギーグッズ、自分に対して使っていると、今正常に作動しているのかが、心配になることがあるんです。エネルギーワークって目に見えないだけに、どこまでいっても自信満々で...
RELEASE

とりま、『RELEASE』

半日外出して帰宅し、小一時間昼寝のち目覚めたら…あたまいたい…だるい…しぬほどだるい…目を開けるのもしんどいくらいの中、無理矢理這いずって移動し、ペンを…『RELEASE』を…頭に刺すこと数分。刺してすぐに、アアアアアア早く刺せばよかったー...
RELEASE

ゴールデンウィークに、うちのペン使わない?

もうすぐゴールデンウィークでございますね。このタイミングで、うちの!ペンを!使いませんか!(『うちのタマ』みたいな言い方すな)「連休に予定たっぷりで忙しい!」「一応休みだけど、家でやること多過ぎですが…」「連休などない!仕事仕事仕事だよてや...
感想・体験談

【体験談・感想】RELEASE・RECHARGE

『RELEASE』『RECHARGE』『REBOOT』と使ってくださるクライアントさんが、先日、『REBUILD』も購入してくださいました。(フルコンプ!)『REBUILD』購入時に、これまでの変化や考えをご報告くださったので、許可をいただ...
読み物・まとめ

「痛み」についての話

前回の記事に続けて、もう少し「痛み」についてお話したいと思います。多くの人が、『痛み(身体の痛み・心の痛み)』に対して、「良くないものに違いない」と思い込んでいるようですが、実際のところ、「『痛み』というのは、『不調に対するセンサー』」であ...
RELEASE

『RELEASE』関連の質問にお答えします 3 〜あなたの痛みはどこから〜

『RELEASE』購入者の方から、質問をいただきました。今、左肩や腕あたりに痛みや違和感を感じ、『RELEASE』を刺して勢いよくなにかが吹き出しすっきりする。しかし、すぐまた痛くなり、刺してを繰り返しております。寝る前や仕事中にもそういう...
RELEASE

『RECHARGE』を使わなかった私の末路(千葉県在住Mさんの感想)

この数日間、疲れが溜まっていて、地に足がついていない感覚もありありのミス連発。だから昨日は「一日自宅でおとなしくしよう」とお休みし。今日は「代謝あげて元気だそう」と思って、一口食べたら汗だくのスパイスばっちばちのカレーを食べにいき。それでも...
RELEASE

「以前とは別人のよう…!」になるのは難しくないのだ

確定申告の準備を始めたんですよ。一気に作業するとミスが出るので、何回かに分けて確認しながら進めています。今日、1年ぶりに申告書類を眺めまして…わ!わかる!この書類の意味(中身)がまともにわかるぞ…!と、衝撃を受けました。毎年のこととはいえ、...
RELEASE

『RELEASE』関連の質問にお答えします 2 〜もし私だったら〜

先の記事で、質問にお答えしまして。かなり長くなったので、こっちで続きをします。例 )職場のAさんから、劣等感を煽られるような言葉を言われた…イライラ…ここで、もし私、藤咲がこの立場だったらどうするか、というのを書いてみます。とりあえずトイレ...