食・健康 『私が上手に磨ける歯ブラシ』が欲しいの 毎月、歯のクリーニングに通っています。プラークが固まりやすい歯質だし、疲れは歯にクるし、噛み締め癖があるし、なんやかんや口腔内が弱め〜なのです。そんな私が、最近急に気になったことがありました。「歯ブラシ、合ってないんじゃない?」気は遣ってた... 2020.07.28 食・健康
食・健康 それにつけてもアミノ酸 食べ物だろうが、サプリメントだろうが、飲み物だろうが、ここのところ、欲するものに大抵入っているが『アミノ酸』。しかも「あーんLシステインー!」「ぜったいアルギニン 」なんて思うので、いやいやどんだけアミノ酸欲しいんだ、となっております。そん... 2020.07.24 セルフケア食・健康
食・健康 わたしの食事と『重要なサイン』の可能性 日々作っているのは、料理とはいえない料理になりました。身体に合わない食材を抜いていったら、料理の手間まで抜けていったという話でしたけども。笑。肉焼いただけ、とか、キャベツ千切りしただけ、とか、ピーラーで薄く剥いたニンジンをオリーブオイルで炒... 2020.07.05 セルフケア食・健康
食・健康 わたしの料理 料理についての記事を書いています。今回は、私個人の料理(食事)の話を。決して『料理好き』では、ないんですけれど、レトルトや冷食も好きではないし、外食も疲れるしめんどくさい…というタイプでして、『美味しいもの食べるなら、自分で作った方が早くな... 2020.07.05 食・健康
食・健康 「好物ばっかり食べてよかったんだ!!」という衝撃のお話 ここ数ヶ月、食事改善を大幅に行ってますけど、最近、自分に合った食事がようやくわかってきた気がします。世間一般でいう『身体に良い食事』とは、まったくもって、真逆でした。健康オタクを自称してましたので、ありとあらゆることを試してきましたが!そり... 2020.06.23 セルフケア提供メニューについて食・健康
食・健康 お弁当とかおうちごはんとか はじめてお弁当の本を買いました。作り方自体は同じようなやり方でもともとやってるし、お弁当作りもあと1年半で終わるしなあ…と思ったのですが、この本は、読んでてなんだか楽しくなってくるので!いつもなら電子書籍で買うのですが、娘が自分で作るときが... 2020.06.22 食・健康
食・健康 シャンプー延長戦翌日に持ち越し 今朝の記事の続き。日中に、思いっきり髪のデトックスワークをカマしまして。(さすがに今回は改めてめっちゃやった)夜のお風呂では、3度のシャンプーにて、髪の毛無事ふっかーつ!と、なりました。あーよかった。チアキさんに昨日の件を報告したときに、『... 2020.06.19 エネルギーデトックスワークセルフケア食・健康
食・健康 ランニングウォッチを導入してわかったこと 先月、ランニングウォッチを買ってたんですね。これでも半年悩んでたんですよ。はははは。相変わらず「自分なんかにはもったいない」「使いこなせない」と思ってたシロモノです。そうさ、そんなんばっかりさ。だから今、そんな自己認識を改めていきたいと、苦... 2020.06.18 食・健康
食・健康 別のパイセンが言うことにゃー 緊急事態宣言が出る直前も直前、とある存在にアドバイスがあると言われました。『ネロリ』的なメッセージをもらうので、よくわからないまま馴染みの精油の専門店へ。現物触ってみないとだからね。しかし。いざお店でネロリを手に取ってみても、香りを確かめて... 2020.05.21 食・健康
食・健康 パイセン言うことだいたいあってる 先日、 とある健康系の本を読み始めたところ、自分の腸から読書を中断させてまで、先に愛ある(泣笑)アドバイスをもらいました。そのアドバイスの中で、・ビタミンB12のサプリメントを摂ることというのがありまして。【ビタミンB12】に関しては、1年... 2020.05.17 食・健康