ブログ 【2021年1月】うれしいたのしい大好きを振り返ろう は!今日で1月終わりですね!?お正月がなかったようなモノだったので、今年はなんだか、1月が2ヶ月分くらいあったように感じます。私はこっちの方がいいなあ。割とのんびり過ごしていたはずなのに、この数日で、いきなりいろいろ状況が変わっちゃいまして... 2021.01.31 ブログ
片付け 楽しむことも『トトノエ』のうち おうちライフ、楽しんでますか?我が家はすっかりNetflixに浸かっておりまして、今はなぜか、実写版ドラマの『弱虫ペダル』を毎晩全員で観てる。笑想定以上の面白さ。実写はとにかくレースシーンが激アツ。来月はマーベルシリーズを制覇するべく、ディ... 2021.01.27 片付け
片付け 片付けはサクっと済ませて溜めこまないのが『吉』 今年も日曜午前は、『勉強会 (with娘)』です。私も映像授業を受けようと思っていたのですが、娘のスタディサプリ視聴と被ったので、仕事の事務作業と家計の整理をしておりました。仕事でも家計でも、お金にまつわる作業は、溜めると面倒なのはもちろん... 2021.01.24 お金片付け
ファッション 2021年1月のクローゼット 一番寒い時期のクローゼットです。ニット ×3スカート ×2パンツ ×1ワンピース ×3カットソー ×2ワンピースは中にカットソーを重ねていたり、上にニットを被ったりしています。たまに写真を撮っておくと、比べられて楽しいです。去年は「ストール... 2021.01.22 セルフケアファッション
美容 髪がツルツルになるだけでも気分はアガるのに! 娘の髪がモサいな…と思ったので、両手に【BLESS YOU】ブレスレットをはめて、シャンプーしつつデトックスワークをしてやりましたら、ツルッツルのストレートボブに戻りました。清楚やないかい(親バカ少し前には夫が「眠れん…」というので、風呂上... 2021.01.18 エネルギーデトックスワークセルフケア美容食・健康
食・健康 崩れるからといって整えない理由にはならない ちょっぴり寝込んでおりました…てへへ…ワタクシ、職業柄というかなんというか、どうしても仕方ないところがありますんで、そっちで体調を崩すことを前提の上で、日頃の体調管理に励んでいるわけです…なのですが!難儀なのは、不調になればなるほど眠れない... 2021.01.18 セルフケア食・健康
片付け いつでもマストな『7つのトトノエ』 大変な時期ではございますが、今こそ、できる限りの己のトトノエをしておきたいわけです。1. よく眠る2. よく食べる3. よく動く4. 体調の変化をよく観察する5. 自分の機嫌を自分で取る6. 今できることは、先延ばしせずに今やる7. 今難し... 2021.01.14 片付け考えかた・在りかた読み物・まとめ食・健康
片付け 『睡眠』のトトノエ その2 「睡眠を見直そう」というお話をしています。「簡単に眠れたら、苦労しないんですけど…」という方もいらっしゃるでしょう。わかるーちょうわかるー。ワタクシ、幼少のみぎりから眠れない子でして。20代前半はがっつり睡眠障害になってました。歯の食いしば... 2021.01.12 セルフケア片付け食・健康
食・健康 『睡眠』のトトノエ 健やかに暮らすには、【睡眠・食事・運動】がとっても大事なのは、みなさまご存知だと思います。どれひとつ欠かせないけれど、【睡眠】はもっと重要視するべきだと、思っています。実は割とショートスリーパーよりな私、そんなに寝なくても結構平気なのです。... 2021.01.10 セルフケア食・健康
考えかた・在りかた こんな時期の過ごしかた 寒い。ミネストローネが残っているので、夜はいろいろ足して、カレーに変えてやろうと思っています。カレー愛は変わらずで、今週3度目です。(おうちカレーは初)まあ、寝てもしんどい、起きてもしんどいので、しんどいながらも、なんとかかんとかやり過ごし... 2021.01.08 考えかた・在りかた