スピリチュアルメニューを提供する私 藤咲舞子が書く、
『スピ断ち』についての連載記事のまとめです。
『スピ断ち』を考える方にも、
「スピリチュアルと離れるなんて考えられない!」という方にも
「そもそも『スピ断ち』って…ナニ?」という初心者の方にも、
大事なことをお伝えしまくっております。
スピリチュアルを学んだり、
エネルギーワーク、スピリチュアルワークをしている、したい人は
ぜひ読んでいただけたらと思います。

『スピ断ち』について書いてみる
今日は『スピ断ち』について書きます。言葉の定義は、人それぞれでございまして、私が採用している定義は、スタッフをしている魔法使い養成学校のサイトにございますので、引用させていただきます。<記事より引用>/////僕の定義する『正しくスピ断ち(...

「『スピ断ち』が必要な人」と「『スピ断ち』実行リスト」
『スピ断ち』について書いています。私個人としては、よっぽどのことがない限り、『完全なスピ断ち』を言い渡す、また、勧めることはありません。とは書いたのですが、養成学校の記事も3年前のものであり、定義自体は変わらずとも、基準や行うべきことは変わ...

「『スピ断ち』実行リスト」説明編 1(追記あり)
『スピ断ち』について書いています。今回の記事は、『スピ断ち』実行リストを具体的に説明していきます。繰り返しにはなりますが、「なぜ『スピ断ち』が必要になっているのか」ということを忘れずに、この先を読んでいただきたいです。無闇矢鱈に引き離そうと...

「『スピ断ち』実行リスト」説明編 2
『スピ断ち』について書いています。今回の記事は、『スピ断ち』実行リストを具体的に説明しています。繰り返しにはなりますが、「なぜ『スピ断ち』が必要になっているのか」ということを忘れずに、この先を読んでいただきたいです。無闇矢鱈に引き離そうとし...

質問:「もしあなたが『スピ断ち』したらどうなる?」
『スピ断ち』について書いています。今回はこんな質問を。質問:「もしあなたが『スピ断ち』したら、どうなる?どうする?」スピリチュアルとの関わり方は、私は「仕事」としているからこそ、人の何倍、何十倍もいつも考えています。何が大切なのか、何をした...

「スピリチュアルを学び続けて良い人」「『スピ断ち』が不要な人」とは
『スピ断ち』についての記事を書いていました。一時的な『スピ断ち』、期間を決めた『スピ断ち』完全な『スピ断ち』…『スピ断ち』書きすぎて、いい加減ゲシュタルト崩壊しそうですね。以前の記事に、こう書きました。以下のいずれかに当てはまる人は、『スピ...
コメント