セルフケア

美容

こだわりじゃなくて合理的追求と流儀です

暑い!もう素晴らしく暑い!ハンディファン(扇風機)を顔に当て続けるレディーのみなさんを横目に、おもむろに手ぬぐいで顔の汗を拭いている私です。あんなに風を直接当ててたら、乾燥しないの?だいじょぶなの?(心配ベースメイクを無色透明の日焼け止めと...
食・健康

なつもげんきに

何度目かの波が来ておりますね。主に走るのと映画館と、たまに外でランチ、くらいしか出かけないので、すっかりステイホームに順応したカラダになってしまったよ。やること変わりません。「お風呂+栄養+睡眠+運動」前回も書いたばかりだけども、結局これに...
食・健康

だいじなおねがい

感受性の強いあなた。共感力が高いあなた。メンタルの揺れや不調がフィジカルに出やすいあなた。大きな出来事があった後は、しばらくテレビなどのメディアやSNSから離れて、まずは『自分の心と身体の安全』を第一にしてください。好きな本を読んだり、音楽...
食・健康

ロケットスタートすぎるでしょ、夏。

下半期スタートしてますね。6月がバグって8月になったのかな…と思うくらいの暑さですが、ワタクシ、日没前に必死に走っておりました。一体何が私を急き立ててるのか皆目わかりませんが、スマートウォッチから淡々と指示されるトレーニングメニューを顔を真...
食・健康

暑いけど楽して美味しいもの食べて過ごそうよ

うわ暑い。夏大好きなんで、ここからが本番な私ですけども、暑いからといって調子に乗って外に出ると、熱中症の危険性があるんでね…熱中症、体力とか気合いでカバーとか、そういう問題じゃないからね…相変わらず、極力なんでもおうちで済ませたいモード、継...
食・健康

やすめ、どうか、たのむ。

BTSのニュース(というか公式動画)が出てましたね。身体を休めたり、メンテナンスをするのはもちろんだけども、『自分を振り返ったり、取り戻す時間』というのは、長く続けていくには何よりも大事なことで、あまりの活動量で、この人たちは一体そういうの...
食・健康

脳のヘルスケアも大事なのよね

先月の終わりくらいに、よろしくない「神経のクセ」が出るようになってきて。昔は頻繁にあった、疲れすぎのサインなんですけど。今は身体的スケジュールにはゆとりがあるし、栄養管理もしているのに、これが出るということは…脳を酷使しすぎて、まずいことに...
美容

このスケジューリングはマストだ大賞2022

前回の記事の続き!日々のベーシックケアといっても何かをプラスする前に、シャンプーや歯磨きのやり方や回数を見直すことから始めたい。私がやっているのは、<髪>・シャンプーは最低2回。泡立ちが悪い時は、泡立つまでシャンプーを繰り返す。・洗い忘れや...
美容

先輩!私もカッコよく年を取りたいです。

母の日に「アイスのパイントサイズ」をもらった私は、自分の母には「雑誌の年間定期購読」をプレゼントしていました。ついでに私も読ませてもらっているのですが、その雑誌で、とある素敵すぎるお姉様を知りまして、一気に著書を読み、インスタもフォロー!川...
食・健康

副反応はほぼナシ

さてワクチン接種3回目でしたが。元気です。今回は頭痛や倦怠感もなく、打ってもらった方の腕がちょっと痛いくらいかね。熱は測ってすらない。まあ、夜はほとんど眠れなかったんだけど!具合が悪いからではなく、ただただ不眠なだけ(だけって言っていいのか...