考えかた・在りかた

お金

『お財布コンサル』の話をしたいのだ

少し前に、お財布についての記事を書きました。わたくし藤咲のセッション(中略)、お金や人生に対する価値観の深掘りから、課題の洗い出し、今後の目標設定の上、お財布選びまでをサポートします。って、書いてたんですけど。先日、セッションのお申込みをい...
お金

気力体力を消耗するお金の使い方

前回の記事でちらっと書いたんですけども…「買う」「入れ替える」みたいなことって、人によっては、罪悪感を持ちがち、なんですけど。その度に葛藤や躊躇をしまくって、必要以上に精神を消耗させてしまうよりも。そういう、減るのは手持ちのお金だけじゃくて...
片付け

水無月とゆーても、貴重な晴れなんじゃ、逃したくなーいなどのトトノエ

朝から晴れた!ということで、毛布やらシーツやら、1回目の大物洗濯をし、すでにゆったりコーヒータイムも終了です。この時期は乾くのも早いので、貴重な晴れ間、まだまだ洗うわよ…!と、意気込んでおります。なんだかんだ使い続いけていた毛布やブーツを手...
食・健康

早寝目指して一ヶ月

幼少期から『眠る』ことが苦手な私ですが…先月の終わりから、睡眠の質を上げるために、『その日の可能な限りの早い時間に就寝』を心がけるようにしました。この1ヶ月取り組んで分かったのは、「『早寝』に全振りした行動をとらないと、早寝なんて、無理」と...
ファッション

2023年夏のクローゼット支度

急に暑くなって!ええ!?今日最高気温32度?暑いの好きだからと、調子に乗って動きまくると、身体がびっくりしてついていかなくなるので、意識的にペースを落としています。おうおう、そんな機転がきくなんて大人になったなあ!機転をきかせねば、無理しん...
食・健康

『ライブ』も『ライフ』もバイタりたい私の

先月、3年ぶりの『声出し解禁ライブ』に行ったんですよ。マスク越しでも、そりゃあもう楽しかったです。本当に幸せだった!で、その日の夜、SNSで同じライブに参加した人のコメントを見ていたら。という情報が。あれ?家にあるな…?私、ラン用に、常備し...
片付け

『備え』のタイミングは、気づいた「今」しかない

前回の記事で「買う」って書いた、充電用ACアダプタ(USB2穴)と急速充電ケーブルは、なんとか昨日、amazonでポチりましたので、今日届く。Anker PowerLine II USB-C & ライトニングケーブル MFi認証 USB P...
片付け

『備え』の見直しタイミング 続き

前回ご紹介したポッドキャストの内容、私の備忘録をこのブログにおいておこうと思います。・自宅の災害時のリスクを知り、必要な対策を考える(ハザードマップ、地盤サポートマップ)・電気、ガスが3日間止まることを想定した備え・災害時に譲れないものを決...
片付け

『備え』の見直しタイミング

明け方、同時に鳴り響いたスマホと市内放送のアラートで目が覚めました。そして揺れ。長めの揺れが止まった後、地震(というか地学全般)に詳しい娘がスマホを眺めて、「これなら別に心配いらない…」とつぶやいて眠りに戻ったのを横目に。そのまま起き続けて...
考えかた・在りかた

Look back、しましょう。

『RELEASE』発売からまもなく5ヶ月。その後、『RECHARGE』『REBOOT』を出しまして、2月には満を持しての『REBUILD』を。ということは、購入していただいた皆様も、ペンを使ってから、早い方は数ヶ月経ってらっしゃる。そこで、...