考えかた・在りかた 私もパーソナルレッスンを受けてきたよ 先日、ようやくランニングのレッスンを受けてきました。悪天候が重なって、延期に次ぐ延期で、グループレッスンから差額を払ってパーソナルに振り替えていただいて、やっと受けられました。「一生に一度くらい他人と走ってみる機会を持とう。学ぶことが多そう... 2022.10.10 考えかた・在りかた
片付け トトノエの質問に答えました 〜不用品の処分編〜 質問をいただいたので、回答します。Q. 不用品の処分方法はどうしていますか?A. こんな感じで決めています・モノ自体の質や機能が良くないor劣化、低下した・モノ自体の質や機能は良いけど、エネルギー的にNGだと判断した→ゴミとして捨てる。リサ... 2022.10.06 ファッション片付け
ファッション そんな急に秋とか 今日は午前中まではなんだかんだ蒸し暑いわ…と思っていたのに。夜には超寒い。なんなの。私日曜日までノースリーブで過ごしてたし、昨日まで半袖だったわよ。風邪引くわこんなん。怖いわ。というわけで、先ほど、ささっとクローゼットの中を入れ替えてきまし... 2022.10.05 ファッション
考えかた・在りかた 30日チャレンジ3回分。 9月も終わりですね。早い。いつも言ってるんですけど、3ヶ月死に物狂いで頑張れば、大変化は可能です。まだイケるんだぞ。わたくしも、負傷してぐだーっとしてた割には、週明けからとあるチャレンジをはじめました。というか、ケガきっかけ。30日チャレン... 2022.09.30 考えかた・在りかた
食・健康 やっちゃった話(あたまを ちょっとぶりでございます。先週後半に、うっかりがっつり負傷してしまいまして。頭の後ろと顔を強打してしまったのが、思いのほかひどく、というか、そもそもそこが大事なところだからか…あの、頭(脳)が全っ然働かなくて。当日の夜くらいから何も考えられ... 2022.09.27 食・健康
考えかた・在りかた 今年はあと100日です。 今年も残りあと『100日』。今日を入れて、2022年は残り『100日』。今年をどう過ごすか、そして来年も視野に入れて、考えて動いていきたいもの。以前は秋にグループセッションを行っていましたが、一昨年くらいから『1対1』でのセッションに絞って... 2022.09.23 考えかた・在りかた
美容 実録:エネルギーが枯渇した時の過ごし方 おはようございます。昨日は出掛けていたのだけど、途中で疲れて疲れて仕方がなくて、欲しかったものがあったけど、「この疲れっぷりだと、見てもロクに見られないし選べない」と諦めて帰宅しました。疲れている時や調子の悪い時に、重めの決断や買い物をして... 2022.09.16 セルフケア美容食・健康
片付け 本日のトトノエ 〜断服式なるものをしてみた〜 わ!9月です。今日は謎の自宅待機デー(…)となってしまったので、こまごま雑用や掃除をしております。ネットで見かけた、「季節のはじまりには『断服式』を」というフレーズに乗ってみまして、次のシーズンである、『秋の長袖』を取り出して広げてみたとこ... 2022.09.01 ファッション片付け
ファッション 2022年8月後半のクローゼット すっかり朝晩は秋の空気!だけど昼はまだまだ暑いもんね。太陽の高度が下がってきたので、夏のテンションは下げつつ、涼しさはキープしたいこの時期のワードローブは。・変形袖カットソー ×2・長袖シャツ ×2・ノースリーブカットソー ×1・ノースリー... 2022.08.29 セルフケアファッション
食・健康 ツヤを取り戻せ ここ何日か、髪の毛がぼさっとした感触で。まあそういうときは、溜まってるんですよね。いらんエネルギーが。仕事柄、いろいろ集まってきやすいもので、実際頭を触ると、毛先よりも俄然根元、しかも一部分の手触りが全然違う。延々と片手でデトックスワークし... 2022.08.27 エネルギーデトックスワークセルフケア食・健康