映画の話

映画の話

映画館で手に汗握って『F1』観たぞ、そして夏のヘルスケアを共有するぞ

映画『F1/エフワン』を観ました。どうも私は、「カーレース」系の映画が好きなようで、公開されると観に行ってしまうのです。本物のレースを観るよりも映画が良いのは、ドライバーの視界が体験できるからですね。映画は「戻ってきたカリスマ、友情、ベテラ...
映画の話

『国宝』と真夏が到来しすぎてる

映画『国宝』を観ました。先週行こうとしたら、平日昼間のTOHO日比谷で完売!?そんなに!?そして地元で観ましたが、それでも朝一ほぼ満席……そんなに!? 私の認識が甘うございました。大人気でした。そして大傑作でした。家族を失い、引き取られた先...
映画の話

2025年5月の記録

今月もお疲れ様でした。5月はいつも、ゴールデンウィークに調子が悪いなあとなりがちで。今年は籠もってコツコツ記事を書き続けていたからか、無事乗り切れたと胸をなで下ろしてたのに、月末に風邪とはーどういうことよー。月末は予定を入れてなかったのが救...
エネルギーリムーバー

『ブリジット・ジョーンズの日記』とためらってた相棒服を手放したよ報告

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最悪な私の今日』(シリーズ最新作)を観てきました。主人公ブリジットを演ずるレニー・ゼルウィガーの笑顔が大変チャーミングで、もうこりゃあ好きになっちゃうよなあと。って、私、正直、シリーズ過去作未見なんで...
片付け

『教皇選挙』と、冬じまい春じたくと手放し難い服

観たい映画が溜まっています…先週、どれにするか悩んだ末、『教皇選挙』を観ました。大満足して劇場をあとにしたんですけども。同じ劇場の同時刻別スクリーン、選ばなかったもう1本の上映に、なんと私の推しが来ていたことを本人のSNSで知り愕然としまし...
映画の話

『WICKED』とプロフェッショナルとグリコーゲン

しばらく不急のお出かけを控えてる間に、気温は上がり、黄砂がえらいことに。鼻の中が鉄っぽいな、鼻血かな?と思ったら、黄砂か。うーむミネラリー。そして喉がすんごい乾燥しますね…水を飲もう水… そんな中、出かけられない間に映画の公開が終わっちまう...
映画の話

映画日記:『赤羽骨子のボディガード』

初日、舞台挨拶ライブビューイングつきの回に行ってました。笑楽しい。元気が出る!またヤンキー映画好きと思われてしまうな…(主人公だけヤンキーです)漫画原作のコメディ映画として、終始笑えるシーンも多くて、終わり方も清々しくて良かった!予告ではラ...
映画の話

映画日記:『ルックバック』

藤本タツキ原作の『ルックバック』。公開前、意気揚々と調べたらホームの劇場はなんと未上映。TOHOシネマズかああああああ!しかも遅れ上映なの!?と、急ぎスケジューリングし、日曜都心の早朝上映回に行ってきました。原作漫画は、著者の作品のうちでこ...
映画の話

映画日記:『チャレンジャーズ』

日曜に観てました。『チャレンジャーズ』予告だけ観たら、スポーツ(テニス)と男女三人のドロドロ三角関係モノみたいな感じなのだけど、男二人の試合進行と共に15年の時系列や三人のパワーバランスと愛憎が激しくラリーしていって、トリップするようでした...
映画の話

映画日記:『帰ってきた あぶない刑事』

観てましたーーー『帰ってきた あぶない刑事』子どもの頃ドラマをたまに目にしていた以来だったんですけど!予告観て絶対面白いはず…という期待と、70代!の主演二人のあまりの格好良さに痺れまして… いやーもうめちゃくちゃ面白かった!なんというか、...