2020

片付け

しまっちゃおうモード

人がいない朝のうちに走ってきました。どうしても屋外は消耗するので、あまり距離が走れなくなりました。でも身体を動かして、自分の中のエネルギーを回すほうが、体調はいいので…【短い距離をできるだけ毎日走る】で、しばらくやっていこうと思います。だい...
片付け

2020年春やっておきたいトトノエ

おこもりウィークエンド。「暇だから水回りでも磨くか」と思い、クレンザーを買ってきて、掃除のついでに、台所と洗面所を磨きました。お風呂は入浴時にやろうと思いますよ!清潔は大事。我が家は『すぐ捨てちゃう族』の私がいるので、大掛かりな片付けや断捨...
食・健康

新しい食習慣に取り組んで2ヶ月

ゆるいレクチンフリーや新しい食習慣に取り組んで、2ヶ月経ちました。備蓄やなんやかんやありますが、ひとまず今のところ続けられております。<この2ヶ月続けていること>・レクチンが含まれている食材をなるべく摂らない・レクチンは含まれていないが、身...
ブログ

【今月】4月ですね【何する?】

2020年の1/4が終わりましたよー。第2タームの始まり始まり。今は中長期で計画を立てること自体が難しいですからね。臨機応変に動けるよう、短いスパンで、後回しせずにやることサクっとやっていきましょ。外に出られないこんな時期。圧倒的に『片付け...
お金

2020年春のお金の話

今日の23時の私は、月末なので、お仕事と家の両方のお金の整理をしましたよ。さてさて。今の時期、お店の従業員の皆様はだいぶお疲れ気味。スーパーなどは、もう入るのにすらめっちゃ躊躇うレベル。めちゃくちゃ大変だと思います。本当にお疲れ様です。お店...
考えかた・在りかた

どっちでもIN

タイトルは、ともさかりえの往年の名曲だよ!!今月ももう終わり。寒かったり暖かったり、春特有のアップダウンの激しい日々ですが、私は手持ちの服をシステマティックに組んだので、考えることもなく、天気に合わせるだけでらくらくらくちんです。寒い時でも...
食・健康

『過保護』なくらいでちょうどいい

今日こそ走りたいと思ってたら、どうも走れそうな雰囲気(外)じゃない。「場所を変えればいけるかも?」と、移動したら、その短い移動中でこっっっってりたっぷり不要なエネルギーがついたようで、髪の毛なんて毛先がカッチカチ。うそーんってくらいに固まっ...
ブログ

この状況で「できること」を考える

3月最後の日曜日。いかがお過ごしですか。我が家は本日、マンション全体の排水管掃除で、業者さんが来る日でしたので、ひたすらボーンブロスを作って過ごしていました。笑良質なブロスがたくさん取れるように、ついに骨付き肉じゃなくて『骨』を買ったのです...
ブログ

今宵はどうぞご自愛ください

私の住む市は、都内への外出自粛要請が出ています。川挟んで葛飾区ですからね、ライブも中止だし、自宅で過ごす週末です。ランニングは対象外らしいですが、コース中に都内に入っちゃうし、面倒ごとに巻き込まれるのも避けたいし、週明けまでお預けでっす。今...
ブログ

買い溜めパニックに思うこと ※追記あり

明日明後日と外出自粛となりましたので、今朝しっかりと走ってきましてー。今月も無事目標クリアしました!やったー。6ヶ月間欠かすことなく目標達成できて、以前の自分では考えられない結果に、素直に嬉しいし、目に見えるサポート、見えないサポートがあっ...