ファッション 色彩検定と色彩の魔術師に出会った話 先月に受けた試験の結果がでました!色彩検定2級、ごうかーく!ちなみに2・3級同時受験しまして、ワタクシ、どちらもだいたい正答率9割でフィニッシュでした。 色彩調和や配色技法が大変面白かったです。その『色』を見て答えるのに苦労したけども…配色... 2024.07.18 ファッション
ファッション 急場しのぎの1週間 月曜日に、暑すぎて無理…!!自分の服が暑い!となり、夏場しのげるワンピースを注文し。 水曜日に、記事を書いたら、勢いで衣服の断捨離を始めてしまい。ゆとりがよみがえったクローゼットで誕生日を迎え。 土曜の今日は、その「シノギのワンピース」を着... 2024.07.13 ファッション
ファッション 2024年5月後半のクローゼット プロにファッションとメイクのアドバイスをもらいまくって迎えた、今シーズンですが。洋服については、「自分の選び方は、正解であった」のがわかりましたので・・・本当に安心して・・・自信を持って・・・毎日同じような服ばかりを着ています! 基本、ワン... 2024.05.21 ファッション
ファッション 『自分の軸』を目に見える形にしてみたら、いろいろ捗った話 その3 去年の秋に、自分の作りたい世界観の『ビジュアルマップ』を作っていました。作ったマップは、PCのロック画面に設定して、いつも目に入るようにしていたのです。今でも気に入っているので、見る度テンションも上がって良かったのですが・・・ 実は、作って... 2024.04.28 ファッション
ファッション イメージコンサルを受けてわかったその他よもやま イメージコンサルを受けてきた話を書いたんですけども。 何を隠そう、短期間で5件(!)回っただけありましてね。 同行ショッピングしてくださる方と、メイクアイテムを選んでくださる方に、それぞれ出会うことができまして。私の好みや価値観も理解した... 2024.04.07 ファッション
ファッション イメージコンサルを受けてわかった自己認識のズレ 年度始めなので、ゆるい話にしようと思います。この半年の間に、イメージコンサルの診断に通っていました。ざっくり言えば、プロに「外見を客観的に判断、合うものを提案」してもらいます。既に10年以上前に2度診断を受けているため、ただ結果だけを知りた... 2024.04.04 ファッション
ファッション 『自分の軸』を目に見える形にしてみたら、いろいろ捗った話 続き 前回の『ビジュアルマップ』の話の続きです。記事の後半でも書いていたのですが、マップは何も服装だけの話ではなく、他のことにも活用できるのです。ビジュアルは自分が決めたテーマ、世界観、コンセプトが表現されているのですから、「この世界観に相応しい... 2023.10.17 ファッション
ファッション 『自分の軸』を目に見える形にしてみたら、いろいろ捗った話 先月のこの記事で紹介した一冊の本。『世界観ファッション講座』を読みながら作ったビジュアルマップについて、その後の記事でも何度か書いていますが、興味を持たれた方がいらっしゃったので、どういう風に使ったのかを続けてみようと思います。詳しくは本を... 2023.10.15 ファッション
片付け 本日のトトノエ 〜クローゼット全出し編 続き〜 掃除をして片付けたのに、イライラするとはこれいかに。昨日の記事は、解決しないままアップしていたわけで。その後悶々と考えながら過ごし、別の家事をしながら、たまにクローゼットに戻っては手を入れを繰り返し…結果さらに減らして、いったん気持ちが落ち... 2023.10.09 ファッション片付け
片付け 本日のトトノエ 〜クローゼット全出し編〜 今朝、なんと7時から。自分のクローゼットの中身を全出し、つまり空っぽにしまして。クローゼット自体を掃除して、ラックの金具やハンガー、床も拭き上げ、冬服を出しつつ、整理をしました。タンスの引き出し2つ分に入れたインナー類も整理。引き出しも出し... 2023.10.08 ファッション片付け