ファッション 今月何着て過ごす? 関東は梅雨入りが遅くなりそうですって。その割には、雨が多いので、気持ち的には梅雨なのだけど…降るのか降らないのか、寒いのか暑いのか、なかなか服装のチョイスも悩ましいですね。しかし、体調を崩しやすい時期でもありますから、天気予報を確認して、衣... 2021.06.07 セルフケアファッション
ファッション 初夏なのでTシャツの話をします 急に気温が上がりまして、今日は半袖Tシャツを着ております。「Tシャツ」は老若男女誰でもOKなイメージがありますが…もともと『下着・インナー(下に着るもの)』として作られた服なので、それだけで着て歩くには、いろいろ工夫が必要ですね。…大人はね... 2021.05.24 ファッション
ファッション 2021年5月のクローゼット 3月後半から、構成が変わらないんですよねえ。シャツ ×2カットソー ×2スカート ×3パンツ ×1ワンピース ×1この時とほぼほぼ一緒。3末〜5末の3ヶ月間はこれってことか!買い替えたり、入れ替えることはあるんですけど、黒スカート→黒スカ... 2021.05.10 セルフケアファッション
ファッション 2021年3月後半のクローゼット 端境期の割には薄着な私のワードローブ。シャツ ×2カットソー ×2スカート ×3パンツ ×1ワンピース ×1だいたい同じお店で買うことが多いし、似合うのも自分の好みもあまり幅がないので、今季は、シャツやカットソーを「買い増し」しています。... 2021.03.23 セルフケアファッション
片付け そろそろ冬の手仕舞い やりたいことが多すぎて、時間が全然足りなーい!!!日々です。1日があっという間に終わる…そろそろ冬の手仕舞いを始めていいかなーと、ストールや帽子、インナーダウンや厚手の服を洗いました。夜に洗って干して、翌日午前中に乾かします。今年はカシミア... 2021.03.17 ファッション片付け
ファッション 自分に無理と無駄のないワードローブを作りたい 寒さと厚着が、超絶苦手な私ですが…真冬対応な厚手のコートを、12月の終わり〜2月までのたった2ヶ月と少しの期間しか着ていないことに気づきました。暑さと薄着は、超絶好きな私ですが…爪先とかかとが出ているサンダルは、6月〜8月半ばまでのたった2... 2021.03.13 セルフケアファッション
ファッション 2021年2月後半のクローゼット 気温高めの日が続いておりますね。月初に厚手の服を整理し、後半からは薄手の春物投入で以下の通り。ニット ×3シャツ ×2ワンピース ×2スカート ×3パンツ ×1気温が高ければカットソーを出して着て、ニットは全て春対応OKのものなので、このま... 2021.02.22 セルフケアファッション
ファッション 2月に冬服を手放す 立春過ぎたら春ってことにしてるんですよ。待ち切れないんで。暦に乗るよ。3シーズン目の今年着たらお別れだなと思っていた、厚手のニット類。2月に入るやいなや、手放しました。先月の後半に撮ったこの写真の中には、入ってましたね…月末に突然スイッチが... 2021.02.06 ファッション
ファッション 2021年1月のクローゼット 一番寒い時期のクローゼットです。ニット ×3スカート ×2パンツ ×1ワンピース ×3カットソー ×2ワンピースは中にカットソーを重ねていたり、上にニットを被ったりしています。たまに写真を撮っておくと、比べられて楽しいです。去年は「ストール... 2021.01.22 セルフケアファッション
ファッション 2020年12月のクローゼットと服の寿命 のんびりするぞー!と決めたので、本当にゆるゆるしています。気を緩めるとせかせか動いてしまうので「気を引き締めてゆるゆるする」という、高等技術を要します。いやほんと、『何もしないをする』って大変なんですよね。私。12月後半の今着ているクローゼ... 2020.12.27 セルフケアファッション