
好きなことをしている時ほどアイディア湧いてきがちってコト…?
昨日ひさびさに遠出して走りに行っていて。 走りながら、あーでもないこーでもないと思いを巡らせているうちに、一つの考えがまとまりまして。 せっかく出かけたからゆっくりすればいいのに、急いで帰って、汗だくになりながら洗濯のち...
秋なのかい?秋になるのかい?
ほげーーーーっとしている間に、 9月最終週です。 自分の個人的あるあるスケジュールとして、 「秋分あたりの体調に気をつけろ」 というのがございまして。ここを無視してると、粘膜系にクるんですよね…うう… 季節...
5年かけて、お気に入りのインテリアに出会えた話
何かを飾るということにさほど興味がなくて、 片付けた後も何もないがらんとした部屋だったんですけども。 がらんとした片付いた部屋に満足したら、やがて壁に「何か」かけてみたくなりました。 最初はスワッグ。 それからお気に入り...
最近のトトノエ 〜9月の断服式 続き〜
この続き。 最近のトトノエ 〜9月の断服式〜 まだまだ暑いけど、そろそろ秋雨前線が来て気温が下がると見て、 夏のサンダルを仕舞うべく、とりあえず洗いました。(絶対洗いたい人間)(洗える素材マスト) 手放す服や靴で状態の良...
【過去記事】軽くなっていく先のはなし
エネルギーデトックスワークで手放す、「肉体に紐づく」不要なエネルギーとか 【ON】カードで手放す(というか入れない)、「自分がやるべきでないこと」「自分の使命・目的達成への妨げになること」とか 【RE】シリーズのペンで手...
うかつに「本を読んで自分で勉強しよう」と勧められない時代なのだよ
子供の頃から『多読』です。 というか、去年から読書記録をつけるようになったことで、 初めて「あ、自分は『ものすごく読書量が多い方』なんだな」と自覚しました。 おかげで、「本一冊読み切ること」に対するハードルは極めて低いの...
自分のコンセプトに『ヘルシー』を入れてるもので
数年ぶりに再開したジム通い。 「とりあえず1ヶ月やって判断」で入会し、割とストレスフリーに通えているので来月も継続決定〜。 (毎月10日が月内退会・休会の締日)(今日10日) 混雑をひたすら避けたいから、早...
シンクロニシティだった話
昨日、人生で初めて『鼻うがい』に挑戦しました。 成功したものの、気を張り過ぎて疲れてしまい(疲れたのよ)休憩がてら付けたradikoのタイムフリー。 冒頭から「オレ、鼻うがいやろうと思ってるんだよね」という発言に吹き出し...
9月6日の雑談
まだまだ暑いんですけど、気持ちだけは先に行ってしまうので、 素足よりも靴下を履いたり、 アイメイクの色を夏色から秋色に変えたり、 おいもスイーツと紅茶、などを楽しんだりしています。 最近読んで面白かったのが...
最近のトトノエ 〜9月の断服式〜
今朝7時前にジムに行ったんですよ。 アプリで「空いてるよ」ってなってたから家を出たら、混んでてびっくりしました。 家から向かう5分足らずの間になにが… 9/1、11/1、3/1、5/1のタイミングでやるとい...