1月恒例。冷蔵庫のトトノエ 続き

昨日冷蔵庫の記事をアップした後、 1月恒例。冷蔵庫のトトノエ 「トトノエ」の記事だけど、何もしないでこの写真の状態。 って書いた自分、 本当に何もしなくていいのかしら?と再び冷蔵庫を眺めているうちに、 ドアポケットを全部...

1月恒例。冷蔵庫のトトノエ

はいはい、年始恒例でございます。 冷蔵庫のトトノエ記事だよーーーっ!   年末年始の食材買い溜めのち使い回し、 1月10日、我が家の冷蔵庫の中身はこちら。 撮って出しだよホイ! 2023年もこんな感じ。 自炊率...

冷蔵庫の中身と一緒にトトノエるのは

定期的に書いております。 『冷蔵庫のトトノエ』 定期的に書いているのだけど、 変わらずお悩み相談も多いのが、冷蔵庫なのですね。   うちの冷蔵庫は、内容量がこのくらいが通常です。 (去年の今頃のですね) 冷凍庫...

本日のトトノエ 〜断服式2回目〜

昨日は久しぶりにクロスバイクに乗ったら、 想定外に25kも乗る羽目になり、 今でもお尻と太ももをさすりながらタイピングしています… 以前、断服式なるものを取り入れてみた記事を書きました。 本日のトトノエ 〜断服式なるもの...

トトノってると、ツイてる日になる

疲れたけどがんばった日の翌日。 昨日は 「いい感じでなめらかにコトがすすんだ日」 でありました。   美味しいランチが食べられたとか、 やろうと計画したことがうまいこと全部終わらせられたとか、 待ち時間が少なく...

疲れてるからこそ溜めない

昨日の夜、 昼間に使っていたバッグが、中身ごとぶちまけられたままの床を眺めて、 「あー疲れてんなー」 と思いました。   …自分のなんですけどね。   いつもならさっさと片付けているのに、 何時間も床...

最近のトトノエ 〜びっくり手放しAugust〜

ずっと通っていた洋服屋さんを卒業するわあーっていう話を 書いたんですけど。 変わるときは、いつも突然に   それから数日経って、突然 「あーもうミニマリスト関連の人の何かしらを見るの、やめよう」って 思い立って...